D-Tracker ツーリング/コメント
グッと冷え込んだ朝でした。
足元で寝ているネコも固まるように
丸まって寝返りがうてず。
寒くなってくると、エンジンの始動が
それまでより掛かりにくくなってきます。
私のDトラッカーは始動性は良いのですが
チョークがないので高めの回転でブリッピング
していないとストールしてしまいます。
ガーんとアクセルを開けていたいのですが
近所迷惑になるので気が引けてしまうのです
【 コ メ ン ト 】
ミラージュさんありがとうございます。
こちらの紅葉はぼちぼち終わりそうです
風が吹けばバラバラと葉が落ちるような
感じです。
>フィルターのスプリング
初めて交換したとき捨ててしまおうかと
思いましたよ。
車体を寝かさないとあのままでは付きませんよね。
私はフィルター側にポチっと瞬間接着剤を塗って
スプリングをくっ付けています。
たしかにこの手のバイクはメンテが楽ですね。
費用の面でも。
大きいバイクに乗っていたときはプラグ交換
するのにもデカイタンクを外さないと出来なかったり
4個のプラグ交換が今では1個ですから。
オイルだって4リットル缶で2回交換できて
さらに余りますから助かります。
>寒さ
関東方面も気温が低いようですね。
ことらは明後日あたりから平年並みの
気温になると言っているので
今週末あたりは、気温も上がってツーリング日和に
なるのではないでしょうか。

ミクニ:Mikuni/TMRキャブレターキット 250SB
« 旅の折り返し 雨 | トップページ | 幻の徳山 »
« 旅の折り返し 雨 | トップページ | 幻の徳山 »
コメント