« 左沢から大井沢へ | トップページ | 明日から6月 »

2010年5月30日 (日)

緑の空気ブナの森

峠を下り出すと道は急に狭くなり

走る路肩に雪が残っているのに

辺りは新緑真っ盛り

100517018  

ブナの森は端から見ると鬱蒼として

寄せ付けない雰囲気をもっていたりしますが

実際はそんなことはなくて

クヌギやクリなどの雑木林などよりも

はるかに広々として開放感があったりします。

 何百年という樹齢の大きなブナの森は

陽射しが届かず他の植物の成長を許さず

落葉を繰り返した地面はふかふかの絨毯の

ようになっているところもあります。

 真夏でも涼しくブナの森の空気は

覆われた葉で黄緑色の空気が充満し

深呼吸をすると体の中まで新緑に

染まるかのようで

どんなクスリよりもこの空気を吸うと

体の具合が良くなりそうな効果がありそう・・・

                   

 よくブナの森でギンリョウソウという

すべてが真っ白な小さな植物を見たものです

地域によってはその姿からユウレイグサなどと

呼ばれているそうです。

100517020  

ブナ林を散策し

たっぷり癒された後

大井沢トンネルを抜けて行きました。

« 左沢から大井沢へ | トップページ | 明日から6月 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 緑の空気ブナの森:

« 左沢から大井沢へ | トップページ | 明日から6月 »

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ
フォト