夕暮れのランデブー金星と月、ISSとシャトル
昨夕の西の空には新月から戻った細い月が
宵の明星 金星とランデブー。
ぶつかりそうなくらい接近して見えました。
そして更に暮れなずんできた空に
ISS国際宇宙ステーションと最後の飛行になる
スペースシャトル アトランティスが
ドッキング間近のランデブー飛行
明るいふたつの光りが音もなく南東方向へ。
そして太陽光の届かない地球の影に
消えていきました。
・・・・・ もう少し使えそう(タイヤ) ・・・・・
伊豆稲取ツーリング後にリアタイヤの交換かな
と思っていましたが
帰宅してタイヤを確認してみると
まだ・・・まだ使えそうです
今回のツーリングの走行距離は
往復で約1100キロほどで
8割以上が高速道路。高速の連続走行は
タイヤの消費が早まるもの
D020の溝はめくれ上がってます。
どんなタイヤでも多少の差はあれ
こんな感じになりますね。
マカダム90Xはもっと酷かった。
なんにしてももう少しこのタイヤで走ってから
交換することにしました。
フロントタイヤは中古ではあるものの
ついこのあいだ履き替えたばかりなので
まだまだ山は十分。
![エスコ:ESCO 取扱/[18倍/50mm] 手ぶれ防止双眼鏡](http://w1.webike.net/catalogue/14671/Prev2052/t010000205117s.jpg)
エスコ:ESCO 取扱/[18倍/50mm] 手ぶれ防止双眼鏡
![エスコ:ESCO 取扱/[10-30倍/28mm] ズーム双眼鏡](http://w1.webike.net/catalogue/14671/file5064/t010000506350s.jpg)
エスコ:ESCO 取扱/[10-30倍/28mm] ズーム双眼鏡
![エスコ:ESCO 取扱/[7倍/50mm] 昼夜兼用 双眼鏡](http://w1.webike.net/catalogue/14671/Prev3739/t010000373813s.jpg)
エスコ:ESCO 取扱/[7倍/50mm] 昼夜兼用 双眼鏡
![エスコ:ESCO 取扱/[10倍/25mm] 双眼鏡(カモフラージュ)](http://w1.webike.net/catalogue/14671/file5228/t010000522789s.jpg)
エスコ:ESCO 取扱/[10倍/25mm] 双眼鏡(カモフラージュ)
![エスコ:ESCO 取扱/[25-140倍/50mm] ズーム双眼鏡](http://w1.webike.net/catalogue/14671/Prev2051/t010000205095s.jpg)
エスコ:ESCO 取扱/[25-140倍/50mm] ズーム双眼鏡
![エスコ:ESCO 取扱/[8倍/21mm] 双眼鏡(カモフラージュ)](http://w1.webike.net/catalogue/14671/file4895/t010000489495s.jpg)
エスコ:ESCO 取扱/[8倍/21mm] 双眼鏡(カモフラージュ)
« 帰宅の途(伊豆稲取ツーリング) | トップページ | 楽しいショートカット »
「天気」カテゴリの記事
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- 暗いうちからせっせとイヌ散歩(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
コメント