« 松代、いろんな奴がいる田野倉 | トップページ | なんてことだ…清水の棚田(松代ツーリング) »

2011年6月24日 (金)

眩しい里山の朝(松代ツーリング)

  ・・・・6月17日 田野倉・・・・

D110617004as

外の明るさから強引に目が覚めました。

 梅雨に入ったばかりだというのに

この天気はなんなのだ。

青い空と強い日差しで目が眩む。

 新潟の天気予報は見事にハズレたけど

ありがたいハズレは大歓迎。

 さっそく朝の田野倉をぶらついてみる

D110617011a

小さい棚田の苗の先っぽが

小さい風で揺れている。

水田の匂いが漂う

D110617016a

ホトトギスとウグイスが交互に鳴いてる。

こっちのホトトギスが鳴くと

あっちのホトトギスが鳴き

あっちのウグイスとこっちのウグイスが鳴く。

D110617014a

閉じていた花が

陽をかんじて開きだす

D110617008a

生気に満ちていることを

手に取るように感じることができます。

ここは明かに人よりも植物や生き物が主役

人は自然に逆らわないように生きているのだ。

Susanne Vega - Tom's Diner

« 松代、いろんな奴がいる田野倉 | トップページ | なんてことだ…清水の棚田(松代ツーリング) »

旅行・地域」カテゴリの記事

オートバイツーリング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 眩しい里山の朝(松代ツーリング):

« 松代、いろんな奴がいる田野倉 | トップページ | なんてことだ…清水の棚田(松代ツーリング) »

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ
フォト