ただいまツーリング中⑬
・・・・・時間指定投稿につき・・・・・
B5サイズのノートPCの
小さいキーボードに慣れてしまい
ディスクトップPCでも小さいキーボードに
変えて今まできましたが
今回のPCから通常のキーボードに慣れようと
がんばって使っています
だいぶ慣れてきた・・・かな
今年はここ、大衡の工業団地周辺を
うろつくことが多かったです。
あのジオラマ製作で、冬から
この土地に入り浸っていたので
地形を熟知してしまった。
キミもとうとう里親が決まったね
本当に本当に良かったと
心底思っています。
それだけに寂しさもあるのですよ
こんな文学を読むなどとは
めずらしいにもほどがあるw
井伏鱒二の名を知ったのは
渓流釣り関係の本に登場したから。
そして岐阜県の郡上八幡が好きになり
二度訪れさらに好きな地になったのです。
それでこの日本の文学を
読んでみようと。
裏表紙にこんなサインがありました。
この本のもとの持ち主だったかたの
サインなのでしょう。
早稲田にて
ということはこのかたも古本屋で
手に入れたのかもしれません。
なんか、長い年月を経て
読み繋いでいくような
「次はアンタだよ」と
バトンタッチした感覚。
紙という本の醍醐味を感じずには
いられませんでした。
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
コメント