くりこま動物クリニックへ
この時期にがっつり冬型の天気になり
晴れていても10分後には
見通しが利かなくなるほどの雪が降ってきます。
それが強風の横殴りで
真っ向から受けると目を開けていられませんでした。
しかしそんな雪もしばし我慢していると
あら不思議、今時のマジックのように
ウソでしょ、ってくらい晴れ上がってくるのでした。
そんな油断のならない3月26日でした
それで今日は
「くりこま動物クリニック」の高橋先生の愛犬
ゴールデンの「エミリーちゃん」の撮影に
行って来ました。
ボンランティアとして被災動物を撮影していたときの
心持ちとは違ってちょっとばかりの緊張感。
毎日自由気ままに撮っていた保護センターの
ワンちゃんではなく
半日限りの一発撮り。
「楽しく撮ろう」を合言葉に不安定な天気の中で
エミリーちゃんにレンズを向けました。
撮影には向かない天気かと思いきや
晴れたり曇ったり雪が降ったり
目まぐるしい天候は逆に変化に富んだ写真が撮れて
好都合でした。
くりこま動物クリニック、高橋先生と愛犬エミリーちゃん
院内、日頃のお散歩コース
そして車に乗せて行く、お気に入りのお散歩コースを
3台のカメラを使って。
お気に入りの伊豆沼にて。
青空が広がりたっぷりの陽射しの下を。
詳しいお話はいづれしたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Naked Eyes Promises Promises
« 冬のち春、ウグイスの発声練習 | トップページ | 表紙に込める想い »
「ペット」カテゴリの記事
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 連中最終日は寒気も最終日(2025.02.24)
- 猫の日なのにニャンともはや(2025.02.22)
- じつは肩が痛かった(2025.02.09)
- この一年の伊達家の行事から(2024.12.16)
「天気」カテゴリの記事
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- 暗いうちからせっせとイヌ散歩(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
何だか、週に何回かお会いしていたからか、とっても久しぶりのような気がします。( ´艸`)プププ
新しいことに挑戦なさっているのですね。
私や、もみじ姉さんは、先日dogwoodに行って来ました。まずは、ボランティアではなく、偵察に(* ̄ー ̄*)
でも、結局、ボランティア申し込みをして、帰って来ました。
トム、ジョンは元気だそうです。まだ、ご対面はしてませんが、次に行く時には、期待しています。
まだまだ、ボランティア募集してますよ~。トムにも逢えますよ( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: 仙台のみみママ | 2012年3月27日 (火) 00時16分