ヘンなカンジなのだ
やっぱり予報どおり降り出した雨
今日はいろいろと野暮用があって
車移動であるから別に雨だろうが雪だろうが
バットでもラケットでもふるのは構わないけど
せっかくの週末にドヨ~ンとした空模様は
単純につまらない。
ホームセンターめぐり
必要な物をアレコレ物色
無い物、目当ての物が見つからなければ
次のホームセンターへ。
都合4箇所、100円ショップ3箇所をハシゴ。
途中、宮城県被災動物保護センターへ寄り道
「やっと行ったな」・・・っと思ったら
ガランと空いた休憩室に、まだおりましたダックストリオ。
うーん、何をやっているのだ(引き取り)
飼い主さんは
チョコとメロンは大ヒート中
お見送りは出来ず
20~30分ほどでおいとま。
午後遅く、雨は上りました。
春雨というにはまだ早いと感じる冷たい雨。
テントの雫
ついこの間まで、雪がテントを軋ませていたのに。
そのかわりに気温は少しずつ上がりはじめ
夕方以降に最高気温が出そう
っにしても
今までワンちゃんたちのお世話をしていた時間
ウロウロしていることに
何だろう、違和感を感じる
車に乗っていると、天候に神経をつかうことは
ないけど、バイクに乗っているときには
無神経ではいられません。
レインウェアがなく、濡れてしまえば
もう「どうにでもなれっ」と度胸もすわりますが
白線やマンホールは濡れていると
ツルツル滑るし、シールドが水滴で濡れると
視界が悪くなるので
慎重にならざるをえません。
でも、天候で辛い思いをしたときほど
記憶に残っているものです。
数年前、土砂降りの胎内でテントも張れず
宿も当って砕け散ったことは
今となっては「いい思いで」・・・でもないかw
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Trouble Again Karla Bonoff
« これが本当に最後のお散歩かな(コメント) | トップページ | 宮城県被災動物保護センター解散式 »
「ペット」カテゴリの記事
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 連中最終日は寒気も最終日(2025.02.24)
- 猫の日なのにニャンともはや(2025.02.22)
- じつは肩が痛かった(2025.02.09)
- この一年の伊達家の行事から(2024.12.16)
「天気」カテゴリの記事
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- 暗いうちからせっせとイヌ散歩(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
コメント