夏日記(31) 8月22日
今日も暑くなった>32.1℃
朝は濃い霧に覆われて
ヘルメットのシールドがすぐに曇り
その水滴は風圧で流れ
そしてまた曇ってしまう。
その繰り返しできりがないのだ
昨日から薬來山へ行こうと決めていました。
これで今年になって3度目の薬來参りで
ミズバショウの咲く初春と6月の始め頃に
訪れています
色麻町(しかま)を走行中
みるみる濃霧が消えました。
太陽の熱で霧が融けてしまった
まさにそんな感じで
点在する家々の白壁やトタン屋根が
きゅうに輝きだし
それまで眠っていたように垂れていた
広がる田の稲の緑が俄然映え
陽射しの熱が背中を焦がしてきました。
一日の中でいちばんホッとする涼しさの早朝
薬來へ到着した頃には
霧は跡形もなく
今日も頑張るぞ
そういう意気込みを嫌がおうにも意識させられる
そんな天気に
もう暑い・・・
薬來土産センター駐車場でひと休み
もちろんまだ店は開店前
冷たいお茶をポチッ
自販機が京都弁でしゃべった・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Earth, Wind & Fire Brazilian Rhyme
« さよなら夏休み | トップページ | 立派な独立峰なのだ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- カールさんとティーナさんの十日町松代(2025.01.25)
- 我が家から樹氷が見える(2025.01.21)
- 伊達黒龍丸とパウロと・・・(2025.01.13)
- 伊達家の一員として犬のお仕事(2025.01.12)
- レトリバーと仙台城址(2025.01.06)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 連中最終日は寒気も最終日(2025.02.24)
- 猫の日なのにニャンともはや(2025.02.22)
- じつは肩が痛かった(2025.02.09)
- この一年の伊達家の行事から(2024.12.16)
「天気」カテゴリの記事
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- 暗いうちからせっせとイヌ散歩(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
コメント