カラスのやつめ (コメント)
20.3℃とほぼ平年なみの気温になって
南よりの風が心地よかったものの
午後になると雲ってきてしまった。
今晩から雨が降るようです
今日もいい汗かきました
県民の森にはカラスが多く居るのですが
カラスというのはふてぶてしくて
接近しても飛んで逃げずに
ピョンピョンと跳ねるようにして移動したりする。
まだ移動するだけいい
遊歩道脇の木の枝に止まっているときなど
まったく逃げる気も素振りも気配もない…
生意気なやつだ
しまいにはオレに向かって「ガアッ」と鳴きよるのだから
こちらとしてもバカにされたようでムッとする
カラスにしてみたら
見慣れたヤツ(ワタシのこと)に警戒心もなく
ただただ邪魔な存在なのかもしれない
(ヒヨドリ)
キミも比較的気を許してくれているが
カラスほどのことはなく
「それ以上はダメ」という範囲が存在し
その中に一歩でも入ると
サッサッと飛んで行ってしまう
っま、それが鳥というもんか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ コメント ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(4番清原)
>風力発電所
以前は道が整備されておらず
未舗装だったのよ
次回からも撮影スポットに指定いたしましょう
>>天気がいいと眺めはいいし
あそこでキャンプしたいくらいです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Toto I Won't Hold You Back
« 稲取ツーリングその7 天高くグオンと風車(コメント) | トップページ | 稲取ツーリング その7 吊るし雛 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 連中最終日は寒気も最終日(2025.02.24)
- 猫の日なのにニャンともはや(2025.02.22)
- じつは肩が痛かった(2025.02.09)
- この一年の伊達家の行事から(2024.12.16)
「天気」カテゴリの記事
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- 暗いうちからせっせとイヌ散歩(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
コメント