おっ ミヤマだ
朝起きたときの曇り空は
8時になるときには晴れて
日射しと青空がセミの鳴き声とともに
戻ってきます。
これがここ数日の空模様です
22~23℃だから
スッキリとした爽やかさが感じられて
一日のなかで体に優しい時間になっています
スッキリとした爽やかさが感じられて
一日のなかで体に優しい時間になっています

100%を超える満水状態の「まんさく堤」
9月は降水量の多い月なので
このままでは溢れてしまうからか
排水をしてだいぶ減水していました。
このままでは溢れてしまうからか
排水をしてだいぶ減水していました。

ジョギング中、雑木林の中の数本のクヌギの根元に
チョウが群がっていました。
チョウが群がっていました。
足を止めて凝視すると
緑色に光るカナブンの姿もあったので
緑色に光るカナブンの姿もあったので
「居そうな気配」をかんじたので
ガサゴソと藪を漕ぎ近づいてみると
いましたミヤマクワガタが。
ガサゴソと藪を漕ぎ近づいてみると
いましたミヤマクワガタが。

ミヤマ独特の灰色っぽくてカブトムシのように
産毛のような毛で覆われている姿は
けっして大きくはなかったけど貫禄十分。
産毛のような毛で覆われている姿は
けっして大きくはなかったけど貫禄十分。
メスもいてツガイのようでした。
今年、ようやく見ることができたクワガタ。
記念に何枚も撮ったけど
鬱蒼として暗いことと
蚊の一斉攻撃にジッとしていられず
ほとんどがブレてしまった・・・
鬱蒼として暗いことと
蚊の一斉攻撃にジッとしていられず
ほとんどがブレてしまった・・・
明日ものぞいてみようっと

今日も最高気温は30℃を下回りました。
気持ちのいい風がありがたい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Carly Simon Anticipation
« おっ クマだ | トップページ | さようなら テツ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 連中最終日は寒気も最終日(2025.02.24)
- 猫の日なのにニャンともはや(2025.02.22)
- じつは肩が痛かった(2025.02.09)
- この一年の伊達家の行事から(2024.12.16)
「天気」カテゴリの記事
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- 暗いうちからせっせとイヌ散歩(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
« おっ クマだ | トップページ | さようなら テツ »
コメント