10月8日 撮って出し(コメント)
昨日、午後になると
24.7℃と仙台でも高めの気温になりました。
今日はもっと上がる予報になってはいます。
今後は台風の進路が気になるところですが
なんにしても10月とは思えぬ陽気で
ここまで季節感がなくなるのは
考えてみると気持ちの悪いことです。
なんにしても10月とは思えぬ陽気で
ここまで季節感がなくなるのは
考えてみると気持ちの悪いことです。


石巻で、被災動物のドキュメント映画が
短期間公開中です。
短期間公開中です。
行ってみようか悩んでいるところですが
一人で行くには腰がちょっと重い・・・
一人で行くには腰がちょっと重い・・・

脱落。ブレーキホースでかろうじて宙ぶらりん。
転がっていくことはなかった右キャリパー
転がっていくことはなかった右キャリパー
改めて左右4つのボルトを新品のヘキサゴンに
交換しました。
交換しました。
念のためネジロック剤も使用

(松代ツーリングから、カタナ@しょうぢさん)
寝坊し出遅れたしょうぢさん
みなと合流したのは安達太良サービスエリアでした
みなと合流したのは安達太良サービスエリアでした
あらためて
仙台組が出揃って再スタート
仙台組が出揃って再スタート
・・・・・・・・・・・・・・・・・ コメント ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
《kim!@NC700D》さん
>安達太良までゆっくりゆっくりは嘘でしょ。
>>もう・・・ (*^.^*)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
« 松代ツーリング「秋」その1 | トップページ | 松代ツーリング「秋」その2 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 連中最終日は寒気も最終日(2025.02.24)
- 猫の日なのにニャンともはや(2025.02.22)
- じつは肩が痛かった(2025.02.09)
- この一年の伊達家の行事から(2024.12.16)
「オートバイツーリング」カテゴリの記事
- カールさんとティーナさんの十日町松代(2025.01.25)
- 08年のツーリングから(2024.10.17)
- 2011年のツーリングから(2024.09.18)
- 十日町 松代を満喫する旅(2024.09.11)
- 09年の東北+新潟ツーリングから(2024.08.27)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
お疲れ様でした、楽しかったっすな
キャリパー外れるって怖過ぎです
神妙に写ってるカタナ乗りは、やはり遅刻の反省してるポーズですかな?
投稿: 4番清原 | 2013年10月 8日 (火) 13時16分