ピーカンの伊豆稲取
【5月11日 日曜日】
帰路は途中までみんなで走行
例年よりちょっと少ない台数ですが
青空の下、気分は上々
何やってんだ、あの二人はw
まずは集合写真その1
超広角レンズなので外側の人は歪んでしまうので
あしからず
風車の次は
これまたお約束の「道の駅 伊東マリンタウン」へ
135号を北上
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨夜は雨が降っていたから
今朝のこの青空は意外でした
午後は不安定な空模様になるそうなので
事はすべて午前中に片付けてしまおう
そうかもう金曜なんだなァ・・・
昨日は久しぶりにピッチを上げてジョギング
たっぷり汗を流し満足
今日は歩こうかな
明日は「青葉祭り」
カメラを持って行ってみるつもり
100円ショップで買ってきたヒマワリの種から
ボコボコ芽が出てきた
朝顔と合わせて
真夏の大輪が楽しみ
・・・・・・・・・・ Freeze Frame J. Geils Band
« 今年の稲取ツーリング | トップページ | 布団吹き飛ぶ(稲取ツーリング)(コメント) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 連中最終日は寒気も最終日(2025.02.24)
- 猫の日なのにニャンともはや(2025.02.22)
- じつは肩が痛かった(2025.02.09)
- この一年の伊達家の行事から(2024.12.16)
「オートバイツーリング」カテゴリの記事
- カールさんとティーナさんの十日町松代(2025.01.25)
- 08年のツーリングから(2024.10.17)
- 2011年のツーリングから(2024.09.18)
- 十日町 松代を満喫する旅(2024.09.11)
- 09年の東北+新潟ツーリングから(2024.08.27)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
コメント