セッティング地獄
おもわず 嗚呼~
起きたら外は冬だった
雨か雪か
その微妙なラインで
若干雪が上回ったベシャ雪は
今年の特徴である
数値にあらわれない、積もったけど積雪0センチ
この天気
予報よりも早く
日没前には回復してもらって
雨上がりのスッキリした夕暮れ空を
拝めたらいいな
明日への希望が湧いてくるじゃないか
レッツ・ビギンだ(古っwww)
沈みゆく夕日を見つめつつ
でっかいブランデーグラスを
ぐるんぐるん回し
ニヒルに渋い顔ができるじゃねーか
ごにょごにょ
もういいよっと
ソッポ向くまでごにょごにょはつづく
・・・・ どツボ
足回りにしてもキャブにしても
セッティングは
いったん凝り出すときりがない
どこかで見切りをつけないと
どツボにはまってさあ大変♪
亡きDトラッカー(2台)では
楽しくどツボもはまっていました
油量や油面の変更
粘度の違うフォークオイルをブレンド
割り合いを変えて何度も試してみました
最終的には10リットル近い量を消費したかも
まっさらのオイルなので
捨てずに計量し直して再利用もしました
もちろん一日ではなっとくのいくセッティングは
見つけられないから
毎日毎日・・・
同じ作業を繰り返していると
取り外しなど、手慣れてくるんですね
ただ、セッティングには正解はなく
個人差や使い方で変わってくるので
自分なりに「これでよし」と
どこかで決断しないと
いつまで経っても
トンネルの出口は見えてきません
それはバイクも
ラジコンも同じ・・・
・・・ BABYMETAL
AMD Award 優秀賞受賞デス
« カスタムの沼は底なし | トップページ | X4 リアサス一新 »
「ペット」カテゴリの記事
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「天気」カテゴリの記事
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- 暗いうちからせっせとイヌ散歩(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
「バイク」カテゴリの記事
- インフルエンザで飼い主全滅(2025.01.12)
- 今日から9連休だって?(2024.12.28)
- キンキンに冷えたガレージの中(2024.12.17)
- ファンヒーターをポチッ(2024.11.20)
- 冷えた朝でした(2024.11.19)
コメント