冬空散歩とタンクの塗装
瞬間的に10メートルを超える強風は
気温以上に寒さを感じさせ
フリースを一枚着こんで散歩代行
1件のみの予定が
黒柴も追加されて2件の散歩
家ではオシッコをしないので
歩き出すというより
駆け足で電信柱にまっしぐら
自宅を汚さないのはウレシイものの
あまり我慢するのも心配
我が家の猫は
それが原因で具合を悪くしたことがありました
トンビが強風で空中ホバーリング状態
ここはトンビが何羽も居たので
今度、撮影に来よう
今日はいつもの七北田公園とは反対側の
友愛公園へ
クンクン匂いを嗅いで
せっせとマーキング
私もワンコも新鮮な気分
・・・・・・ タンク
さっさと塗装の剥離、磨き作業を終えて下地塗装
本塗装の前にサフェーサー塗装
塗装の載り、塗装面の美しさ
そういう意味からも欠かせない下地処理
ただ、何より塗装前の磨き作業が
ものをいう
使わないドームテントが簡易塗装ブース
このテントは
折り畳み傘式のワンタッチ設営なので
ほんの十数秒でブースが出来上がるので便利
ファスナーを少しだけ開けてはスプレー
締め切って乾燥
これを何度も何度も繰り返し
サフェーサーは乾燥時間が短いので
2時間ほどで、2本の缶ぺを使い塗装終了
ストーブで強制乾燥させたら
番手の高い、細目のサンドペーパーで磨き
Thomas Dolby- She Blinded Me With Science
« BABYMETALの場合 | トップページ | 成人の日とタンク塗装 »
「ペット」カテゴリの記事
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「天気」カテゴリの記事
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- 暗いうちからせっせとイヌ散歩(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
「バイク」カテゴリの記事
- インフルエンザで飼い主全滅(2025.01.12)
- 今日から9連休だって?(2024.12.28)
- キンキンに冷えたガレージの中(2024.12.17)
- ファンヒーターをポチッ(2024.11.20)
- 冷えた朝でした(2024.11.19)
コメント