これでも東京より高い
朝はエアコンで部屋を暖めるほど
気温が下がりましたが
日中も20℃に届かず、ひんやりとする涼しさでした
19.9℃
この気温でも、東京の17.4℃にはかなわない
札幌は22.4℃もあるのに・・・
サツキを覆うクモの巣に水滴
何と言うキノコだろう
松の木に生っていた、食べれそうなキノコ
食べないけど(汗
我が家周辺の霧雨はやんで、道路も乾いて来ていたので吉成へ
途中、泉パークタウンまで来てみると
まだ降っていて、道路もウェット
午前のお世話は断念して午後に出直す
ロングリードに代えてボール遊び
ボールがはち切れてしまいそうな勢いw
それにしてもこの公園、平日の日中ということあってか
今まで人が居たことがない
高台の公園で、来るのがシンドイのかな
匂いを嗅ぎ終わるまでは動じず
Toto White Sister
« JINRIKI(人力) | トップページ | 梅雨空つづく »
「ペット」カテゴリの記事
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「天気」カテゴリの記事
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- 暗いうちからせっせとイヌ散歩(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
コメント