カラリと暑くなりました
最低が21.3℃
最高が31.3℃で気温差はぴったり10℃
朝涼しくて昼暑い
夜の寝苦しさもなくぐっすり
ここまで暑くならなくてもいいかな
とは思うけど
生活するにはイイあんばい
窓を開けたら屋根にアサガオ
ススキが目立ちはじめました
中秋の名月は9月13日です
ちなみに満月は15日
中秋と満月はけっして同日とはかぎらない
信号待ち
昨日と同じ時間に散歩
今日の方が涼しいは
湿度が低くいのに上空は湿度が高いのか
白っぽい空で直射日光が遮られているからかな
飛行機雲がその証
公園から公園へ。公園のはしご。
そしてまた最初の公演へ
カメラを忘れて過去画像
県森は「四季の森」の「第二芝生広場」の周辺を散歩
心地良い風がたまらない
いま、このブログを書いている足元には
弟分のチビ・ボーダーがゴロリと転寝(うたたね)
Eagles - The Last Resort
« 9月にはいりました | トップページ | 秋雨のはじまり »
「ペット」カテゴリの記事
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「天気」カテゴリの記事
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- 暗いうちからせっせとイヌ散歩(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
コメント