月明かりのふたご座流星群
朝、ワンコのお世話(散歩)をしていると
ちら、ちら っと雪
地面に落ちるまで時間のかかる軽くて小さい雪
日中の最高気温は平年なみの8.5℃
忘れたかのように、ときどき陽が射す曇り
風はないものの、ここのところの暖かい陽気で
気温以上に寒さをかんじてしまいます
4Kカメラで撮影してみました
防水カバーを着けた状態で撮影すると、4Kというより2K程度の画質
今晩は、3大流星群のひとつ「ふたご座流星群」
多くの流れ星があらわれて一晩中楽しめる群です
が、今回は満月過ぎの月がふたご座近辺にあって
夜空を明るく照らしてしまうため
流星数はガクンと落ち、1時間に10個から20個
最高の条件で人ひとりが見られるのは多くてもその半分くらいでしょうか
期待を持たず1つでも見れたら
そのくらいの気持ちで観望しようかな
No Rain, No Rainbow - Babymetal
« 愛犬オリジナル・カレンダー制作中 | トップページ | オレのひざ痛 »
「ペット」カテゴリの記事
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
コメント