ブレーキが鳴いたので
昨日、車で走り出すと
キィーッという派手な音ではなかったけど
ブレーキが鳴きだし
ブレーキペダルを踏む足の裏から
なんとなく伝わってくる違和感もあったので
帰宅して調べてみた
ブレーキパッドを取り外して
平ヤスリで面取りをし
必要な部分にシリコングリスを塗り
エアガンでダストをぶっ飛ばして元に戻しました
そして再び走り確認してみましたが
鳴きもせず違和感も感じず
ローターとパッドが引きずっているようなことも
ないようだったので
っま、何事もなくてよかった
違和感は錯覚ということもあるけど
しばし気にしつつ運転しみよ
ブレーキパッドを外し、キャリパーをフリーな状態に。
ピストンが出て来ないようストッパーを噛ませておく
とくにバイクの場合だと
迂闊にブレーキレバーを握ってしまうことがあるので要注意
ブレーキオイルにエアが混入してしまうと
ひと作業増えてしまう
今日は晴れ、気温は7℃。昨日よりは上がる予報
足は現状維持のままだが、病院に行ったらホッとした
ホッとしたらバイクに乗りたくなってきた
ロックの殿堂入りをする。もうとっくに殿堂入りしてるとおもったw
What a Fool Believes · The Doobie Brothers
« 東北大学病院へ その2 | トップページ | 氷点下の朝 »
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- 今日も黒柴とてってってっ(2021.01.23)
- 3月下旬の陽気(2021.01.22)
- 今日も病院か・・・(2021.01.22)
- のんびり気分でお世話(2021.01.21)
- ジー―――ッ(2021.01.21)
コメント