異様な雰囲気
いざっ月曜日。
今週も仕事がんばるぞ
という前向きな気持ちを阻む鈍より天気
でも、今朝は「あれ?寒くないな」と拍子抜けする8.6℃でした
シジュウカラ
週末のスポーツは
不思議な世界を醸し出してました
無観客試合
お客さんの居ないガラーンとした中で
行司の声、力士の体がぶつかり合う音だけが響いていて
見ていて「これって稽古風景?」そんな感じに見えてしまいました
そしてプロ野球のオープン戦
これまた静まり返ったドーム内で行われる野球の
なんとも言えない違和感
外のグランドで行われる草野球の方が
はるかに活気がある
ただ、キャッチャーのミットにパンッ!と
ピッチャーの投げたボールをキャッチしたときの
大きく派手な音に驚きました
それと審判の声と選手の掛け声
いつもこんな大きな声を張り上げているのかと
これまだ驚きました
結果として相撲も野球も
無観客で行われる試合は
面白くないということw
肝心な調味料を忘れた料理のようでした
桜満開の頃とおなじ14℃の予報
この天気でそんなに上がるのかな
ほんとに上れそうな天使のはしご
ステンズ・スプロケット
ピッカピカとミラー加工で目立ち度アップの逸品
もちろん精度もピカいち
Men At Work - Overkill
« 雨のガレージにて | トップページ | 瞳孔開放 »
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
« 雨のガレージにて | トップページ | 瞳孔開放 »
コメント