強風の9年目の3.11
14時46分になると
あの日以降、携帯のアラームが鳴ります
「あの時間」が来たとわかりますが
3月11日の14時46分は
気持ちが違っています
強風の14時46分
歩いているとバランスが崩れそうなくらいの風です
でも、朝の16℃には及ばないけど
14℃だったので、寒いという体感はありませんでした
サンシュユのつぼみが黄色く
遠くからは咲き出しているように見えました
咲いているものもちらほら。
サンシュユの向こうの雲の流れが早い
Sarah McLachlan
« 9回目の3月11日 | トップページ | 立つ鳥跡をビッチョビチョ »
「ペット」カテゴリの記事
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
コメント