« 県森と七北田公園 | トップページ | 強い日射しにヒリヒリ »

2020年5月29日 (金)

早寝早起きすぎる

朝、目が覚めて
カーテンを開けて
さらに目が覚める
夜明けが始まったばかりの
雲ひとつない紺藍空

日の出が早く
夏至の4時13分まであと3分
4時にカーテンが開けられる

明るくなるのが早いから
目が覚めるのが早いわけではないけど
起床時間がさらに早くなって自分で困ったナァと感じてるこの頃

早起きすると
自動的に寝るも早くなる
というか、寝るのが早いから起きるのが早くなるのか・・・
 
がんばって起きていようとしても
睡魔には抗うことは無理なわけで
目をつぶったら最後、つぎにマブタが開いた時は朝だw
一度、目が覚めてトイレに行くが
ほぼ夢遊病者状態で
朝になるとその記憶もあまりない
まさか深夜にカメラを持って街を彷徨っているなんてことはあるまいな。
先日、この住宅地で盗撮で捕まったヤツが居るらしいのだ。
オレも野鳥をこっそり撮りまくっているので他人事ではない

はなしが反れた

歳を取ってくると
若い時のように無限大で眠れることはなくなって
いまの睡眠時間は6時間
どんなに疲れていてもこんなもんだ
寝るのも疲れる、この意味を実感している。
 
つまり、倒れるように寝たのが9時だとすると
6時間後は3時だwww
さすがに3時はまずいので
気力を振り絞って10時に眠っても4時に目が覚めるから
日の出時間よりちょっと早いくらいの時間である

このあいだ
知らぬ間に眠ってしまったのが8時
まだ西の空がぼんやりと明るさのある時間

ハッと目覚めたのが2時だ

さすがに2時はないだろうと
無理やりまた目を閉じたw

8時に寝る癖がついてしまうと
人としてどうか
そんな問題提起が脳裏に浮かび上がった

今日の目標
最後までチコちゃんを見る

今日も夏日になる予報
強い陽射しが降り注ぐ一日になるのは
この朝の青空から明らか

空調が欠かせない暑さになってきたバーニーズ

薄着でバイクに乗れる季節
でも転ぶとタダじゃすまない

INXS  The one Thing

 

« 県森と七北田公園 | トップページ | 強い日射しにヒリヒリ »

ペット」カテゴリの記事

宮城県仙台」カテゴリの記事

バイク」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 県森と七北田公園 | トップページ | 強い日射しにヒリヒリ »

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ
フォト