申請書が着た
特別定額給付金の申請書がポストに入ってました。
当初はアベノマスクの方が早いと思っていたけどな。
マイナンバーカードのない私は郵送での手続き。
書類一枚と、あとは本人確認が出来る(私は免許証)と通帳のコピー
でいいのかな
とはいうものの日本って
こういうことには後手後手
面倒くさいし、やれ書類だコピーだ印鑑だと
いちいち手続きが多い
挙句の果てに書類の不備で送り返さたりして・・・
震災のとき
罹災証明の手続きのために
区役所に何時間も長蛇の列に並んだことを思い出す
結局のところ、高速道路は証明書が無くても無料になってるし・・・
去年あたりから、エアコンの調子が悪く
気がつくと部屋の中が「暑い」
勝手に停止しているのである
だからもういちどスイッチを入れる
ところが今年になって
先週の寒かった日にエアコンのスイッチを入れると
ウントモスントモいわない
室外機を調べてみたところで
どこがどう悪いのかわかるはずもなく
「逝ったな」と烙印を押す
今夏の長期予報は平年よりも暑いとのこと。
って毎年、平年よりも暑いって言ってないか
あまりエアコンの冷風が苦手なので
暑い盛りでもエアコンを使わないことがあるので
今年はエアコンなしでもいいか
と感じているけど
あるとないとでは心の持ちようが違う。
本当に暑くてエアコンが欲しいときの安心感という保証が
この夏はなくなってしまうのは心細い
さてどーしょうか
給付金・・・
せっせと歩くトイプーとマルチーズ
おまえ、人の家の庭をかってに闊歩してるわりに
態度がよろしくない
もすこしカワイイ声で挨拶してもいいんでないかい
おやつはまだか ワンコは目で訴える
昨日、乗るつもりで準備していたけど
やりかけのDVD製作を放っておいていいのか
という葛藤に負けて乗らなかった
自分で自分を褒めてやりたい
以前の自分だったら朝から晩まで乗ってたな
« 対決ゴルフおやじ | トップページ | 今日もボーダーと黒柴 »
「ペット」カテゴリの記事
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
「バイク」カテゴリの記事
- インフルエンザで飼い主全滅(2025.01.12)
- 今日から9連休だって?(2024.12.28)
- キンキンに冷えたガレージの中(2024.12.17)
- ファンヒーターをポチッ(2024.11.20)
- 冷えた朝でした(2024.11.19)
コメント