黒柴とサクランボ
日中は止むだろうとおもった霧雨は
おもいのほかしつこく降り続き
しっとりと、最終的にはビッショリ濡れる
18.4℃しか上がらないので
濡れると風邪をひきそうなほど寒い
午前中はサクランボを買いに山形へ
飼い主さんも行く予定だったけど
けっきょくボーダーだけを引きつれて東根
よってけポプラの長蛇の列に尻込み
となりの空いている安達農園へ
空いている理由は店内に入ればわかるぜ
午後から黒柴2頭のお世話
ミストのような霧雨
雨具なしで散歩したことを後悔する
黒いバッグでも吊るしてあるのかとおもったら
どうもカラス除けらい
ここに来るとこういうめにあうぜ
っという脅しである
歩き出したら霧雨が奇跡的にやむ
運のイイ黒柴である
« 雨か曇りか寒いのか | トップページ | 午後からやむことを祈ってます »
「ペット」カテゴリの記事
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
コメント