真夏日の梅雨入り
平年より一日早い梅雨入りになりなった仙台
午前中は青空が広がって
今日はないな(梅雨入り)
勝手におもってましたが
昼頃のニュースで梅雨入りしたことを知りました
そうすると、さっきまで晴れていたのに
いつの間にか曇り空になってたりしてw
朝方は雨が降ったり止んだりしていたので
またいつ降り出すか
心配になりつつも県森へ
やっぱり今日も集団でモンシロチョウがハタハタ・・・
昨日より蒸し暑さがあって、日射しは薄いものの
ワンコにとってはちょっと酷。
時間短め、日陰をこそこそ歩き
水が欲しいかつねにお伺い。
櫻岡神宮
昼になると空は雲に覆われ、心地のイイ風が吹いてきて
30.5℃あった気温は25℃台まで下がる
2頭目の黒柴、今日も同じ道のりで西公園へ
先客のセントバーナードと距離を置きつつ
ゆるゆる散歩。
キリシタン殉教碑にいた黒猫
よっこらしょ、っと腰を上げるとトコ トコ トコと去ってった
« 憂鬱な梅雨空に | トップページ | いちばんの暑さになるのかも »
「ペット」カテゴリの記事
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「天気」カテゴリの記事
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- 暗いうちからせっせとイヌ散歩(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
コメント