ようやく咲いた、朝顔が
涼しい土曜日>23.4℃
天気が天気なんで湿度は高いのは当然だけど
曇天とはいえ、雨が止んだ午後も90%を切らない根性
玄関を開けたら目の前に青い大輪
おお、ようやく咲いたかぁ
心配させやがってぇ
さあこれからは毎日咲いてくれることだろう
朝の予報は一日中雨だったのに
昼から曇り
念のため、ポンチョを着たが無意味であった
蒸れて「いづい」(方言)のでそっこうで脱ぐ
訳「蒸れて居心地が悪いので」の意w
この黒柴は、晴れ男ならぬ「晴れ柴」 散歩を始めると雨が止む
もしくは、悪くても霧雨程度
The Cars Drive
« 最後の土曜は雨か | トップページ | 大御所のお気に入り »
「ペット」カテゴリの記事
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
コメント