XJR1200の頃
どうやら台風の影響はなくなったけど
雨だけは避けられなくなったのかな
気がつけば、もう降り出してるし。
まだシトシト雨ですが
シトシトでもザーザーでも
外に出ていれば濡れるわけで
そんな天気でワンコのお世話は憂鬱な気分になってしまいます
・・・・・・・・・
XJR1200に乗っていたのは
20年前のこと
このあと1300にスケールアップしたXJRですが
その頃にはGSF1200に鞍替えしました
良くも悪くもザ・国産車のXJR
乗りやすいバイク
ただ「乗りやすい」=「楽しい」かと問われると
そうではなくて。
乗るライダーによっては「退屈」と感じてしまうかもしれません
マッタリしたコーナリングが嫌で
130サイズのフロントタイヤを120サイズに変更してました
(1200は純正130サイズ)
いちど全損に近い転倒をしましたが
どうにかこうにか修理してその後もしばらく乗り続けたバイクです
Maxine · Donald Fagen
« ちゃっかり黒柴 | トップページ | 雨のお世話は手間かかる »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 連中最終日は寒気も最終日(2025.02.24)
- 猫の日なのにニャンともはや(2025.02.22)
- じつは肩が痛かった(2025.02.09)
- この一年の伊達家の行事から(2024.12.16)
「趣味」カテゴリの記事
- ガレージをサッサッサッ(2025.01.27)
- 13度からの5度(2024.12.22)
- オイル交換とPCの周辺機器の配線整理(2024.12.10)
- 今日はリードからマウスを手に(2024.12.10)
- 冷えた朝でした(2024.11.19)
「バイク」カテゴリの記事
- インフルエンザで飼い主全滅(2025.01.12)
- 今日から9連休だって?(2024.12.28)
- キンキンに冷えたガレージの中(2024.12.17)
- ファンヒーターをポチッ(2024.11.20)
- 冷えた朝でした(2024.11.19)
コメント