プラスマイナス電池の日
さらに最低気温を更新>4.0℃
ぬくぬく布団の中から出たくない
強く感じるようになってきました
起きる、まだ起きたくない
その葛藤の日々が
これからつづくのだ
今日は11月11日
漢数字だと十一月十一日
プラス+とマイナス-で乾電池の日
ちょっと捻った語呂合わせだな
以前に比べてバッテリーや多種の電池が登場して
乾電池の活躍の場が狭くなってきているが
これからも頑張ってもらいたいですね
他に気になったのは
「靴下の日」ペアということなのだろう
下駄の日、ポッキーの日、きりたんぽの日
まじめに、歴史的なところでは「第一次世界大戦停戦日」
11月11日11時11分11秒になったとき
時計の前に居ることがあったら
写真に撮っておこw
あらよっと。
ブレーキパッド2枚を支持させるバッドピン
1キャリパーに1本
小さくいパーツですが
これがないとヤバイことになるモノです
去年の車検の前にすべて新品に交換しました
バッドピンが抜け落ちると
ブレーキパッドも脱落するおそれが
高い確率で起こりえます
つまりブレーキが効かなくなるということで
とても大事なパーツです
Shannon - Let The Music Play
« 冬が降りてくる | トップページ | 1111111111 »
「ペット」カテゴリの記事
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 連中最終日は寒気も最終日(2025.02.24)
- 猫の日なのにニャンともはや(2025.02.22)
- じつは肩が痛かった(2025.02.09)
- この一年の伊達家の行事から(2024.12.16)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
「バイク」カテゴリの記事
- インフルエンザで飼い主全滅(2025.01.12)
- 今日から9連休だって?(2024.12.28)
- キンキンに冷えたガレージの中(2024.12.17)
- ファンヒーターをポチッ(2024.11.20)
- 冷えた朝でした(2024.11.19)
コメント