渋滞の一日
まだ夜が明ける前
2頭のお世話をしていたときは
2センチ程度の積雪で大したことはありませんでした
ただ路面は凍結しているところが多く
いつもより早めに出社するため
早朝としては車が多いようでした
股関節痛で踏ん張りがきかず
下手に滑ると激痛がはしる
頼むから走るなよ
ワンコたちを宥めつつ散歩
午前中に本格的に降り出した雪は
2センチから10センチ
午前中は氷点下の寒さ
仙台市中心部まで1時間半かかった
道路は除雪をしたがキャタピラーのような
硬く張り付いたような雪で走りづらい
泉中央から延々ノロノロ
強弱を繰り返しつつ降り続いた雪
黒柴オスのお世話を終えて泉へ戻る
融雪剤が効いてきたのか
融け始めた道路の雪
しかしまだガタガタの路面
帰りは1時間かかった
お待ちどー
窓を開けると元気に飛び出すバーニーズ
雪の中を飛び跳ねるように動き回る
こんな姿を見たのは初めて
« 朝6時からお世話してます | トップページ | 仙台の永遠のテーマ、道路が狭い »
「ペット」カテゴリの記事
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 連中最終日は寒気も最終日(2025.02.24)
- 猫の日なのにニャンともはや(2025.02.22)
- じつは肩が痛かった(2025.02.09)
- この一年の伊達家の行事から(2024.12.16)
「天気」カテゴリの記事
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- 暗いうちからせっせとイヌ散歩(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
コメント