いつものように西公園へ
湿度75%を下がることはありませんでした
南よりの風が湿気を含んでいるからなのでしょうか。
気温もグッと下がって17.5度
しかも9時頃に出た気温で
日中は14度台で
平年を大きく下回りました
いつものように
黒柴オスの近所にある西公園へ
黒柴メスと散歩デート
櫻ヶ岡大神宮へお参りするひとはまばら
スケボーや自転車で遊んでいる兄ちゃんもなし
芝生に大の字で寝ているオッサンひとり
なるべく近寄らないようにする。
東屋に野外生活者
こんな天気なので
公園の人出は少なく
黒柴メスも落ち着いた様子。
暑くないし寒くもないし
風もないので
屋外の活動にはもってこい
股関節症の右足にすり寄ってくる黒柴オス
足、大丈夫?と言ってるように見上げてくるので
おもわず
ありがとー
とアタマをなでなで。
地下鉄南北線
まだ乗ったことがない・・・
かならず、男の子は青。女の子は赤いリードと決めています
« 梅雨っぽいけど | トップページ | 貴重な晴れになるのかも »
「ペット」カテゴリの記事
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
コメント