若返ったかな、黒柴クン
梅雨、真っ只中にしては
湿気もほどほどの
雲が多めの晴れでした
太陽が顔を出すと強い陽射しになるけど
最高気温が25.3度でギリ夏日の陽気は
暑いというほどではありません
気持ちの良い風が吹いて
ちょうどよい陽気
あと数カ月で14歳になる黒柴クン(左)
若い黒柴♀(右)や3歳になるボーダーコリーと
頻繁に散歩デートをするうち
若返った印象です
実際に食欲もあるし便も快調
歩き方も問題なし
これからも長生きしてほしいものです
頼むぞ
っと、黒柴♀に半ば命令w
ビワ発見
どこぞのお宅の庭の木ではありません
街路樹のビワ
もすこし色づいたら頂いちゃお
散歩後のおたのしみ>おやつの時間
« 半分が終わり残り半分の日 | トップページ | 東京五輪の7月に »
「ペット」カテゴリの記事
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「天気」カテゴリの記事
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- 暗いうちからせっせとイヌ散歩(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
コメント