2時46分の地震
仙台は小さな揺れでしたが目が覚めました
すこし長かったかな
ふつうならそのまま眠りに落ちるのですが
気になってテレビをつけたら
震源周辺は緊急地震速報が出たのか
もう地震関連の番組になっていました>NHK
発生時間2時46分
午前と午後の違いはあれど
3.11と同じ2時46分発生に
気味悪さをかんじてしまいました
ここのところ各地で
強めの地震が起きていることも気になります
いまも宮城沖は巨大地震発生確率が高いので
気が引き締まるとというか
危険が迫ってくるような緊張感も出てきます
もはや、日本に安全とよべる地域はないと
テレビの番組で言ってました
クヌギかな
まん丸いコロコロとしたドングリがいっぱい落ちてました
この子にとっては過ごしやすい時期がやってきました
風の強い朝です
風の朝って久しぶりかも。
風向きからして冬の気配の北風です
今日の気温は予報会社で差が大きくて21度から24度
さて結果はいかに
先日の松代ツーリング
楽しまれたようでなにより
これからの古民家の宿泊もこれで最後となりました
「ペット」カテゴリの記事
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「オートバイツーリング」カテゴリの記事
- カールさんとティーナさんの十日町松代(2025.01.25)
- 08年のツーリングから(2024.10.17)
- 2011年のツーリングから(2024.09.18)
- 十日町 松代を満喫する旅(2024.09.11)
- 09年の東北+新潟ツーリングから(2024.08.27)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
コメント