歩いて撮って啜って
ここのところ天気は安定して良好です
ワンコのお世話は午前中の2件
あとは車検整備にあてようかと。
天気のイイうちに
さっさと終わらせてしまいましょ
11月になったので正式に季語である「小春日和」が使えるようになりました
今日は小春日和になるのかな
小春日和は11月から12月初旬までの表現だそうです
その間に、ばんばん小春日和の日があるといいのですが
カメラと三脚担いで
県森を紅葉の撮影ポイントを探してぶらつきたいけど
今日はそんな時間はないかぁ
ポットに熱いコーヒーを詰めて
紅葉眺めつつ啜る時間は贅沢
ああ行きたい撮りたい啜りたい
ちょっと巷で評判のワックス・コーティング剤「レインドロップ・バズーカ」
車用撥水スプレーです
スプレータイプというのは使ったことがありません
さっそく試してみます
BMXやスケボーの兄ちゃんたちにビビって逃げ腰の黒柴Rさん
このまま櫻岡大神宮へお参りへ
« 秋、サクラ咲く | トップページ | 午後になると風が吹く »
「ペット」カテゴリの記事
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「天気」カテゴリの記事
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- 暗いうちからせっせとイヌ散歩(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
コメント