初霜に初氷
最低気温0.8度
一気にここまで来たな(冬が)
初霜が降り、初氷が張りました。
さいわいにも風がまったくない朝で
ううっ・・・と身を丸くしてしまうような
キビシイ寒さはありませんでした
じっさい、歩いていて0.8度まで下がっていたとは
おもいもよりませんでした
快晴の朝
ぐっすり眠っていた黒柴クンはお留守番させて
2頭のお世話へ
いちどは起きたのか
帰宅したときも眠ってまま
屋根も原っぱも公園のベンチも霜が降りてました
空地の水たまりは薄い氷が張り
足でツンと軽く押すとパリッ
ボーダーコリー2頭と黒柴クンの3頭で宮床ダムへ。
前回忘れてしまったロングリードで
生まれてはじめて自由に歩いたのかも。
リードのテンションを感じることもなく歩くも
いつもとの違和感に戸惑っているような。
だんだん歩くこと、匂いを嗅ぐとに夢中になって
いつも横に人間がいることを体感させることができて
なんだかうれしくも
悲しみも湧いてくるのでした
満員御礼
3頭とも大人しい車中
穴の空くほど外を眺めている黒柴クン
窓ガラスに鼻の痕は・・・
ここのところ朝と午後のお世話をしている2頭です
« お疲れの黒柴クン | トップページ | けっこう疲れました »
「ペット」カテゴリの記事
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
コメント