デジタルルームミラーにしてみました
ただいま夜の2時半
「まだ起きてるの?」ではなくて
「もう起きたの?」です
ここのところの疲れが睡魔となって
昨夜、7時半にコロッと寝ちゃいましたw
まったくおハズカシイ
大のオトナが7時台に寝るだなんて・・・
でも仕方がありません
睡魔には勝てるわけがないのだ
歳をとるというのはそういうこと
抗うチカラがなくなっていくのだよね
っということで早いお目覚め。
早く寝たからそのぶんいつもよりたくさん眠れる
とはないのも歳のせい
早く寝た分、きっちりはやく目が覚める
これがじつに正確
ってか7時間近く寝てるか・・・
このままどんどん早く寝ていくと
また以前のように夜型人間に戻るのかも。
テレビをつける
むかしは11PMが終わると砂の嵐だったけど
いまや砂の嵐なんてどのチャンネルにも存在せず
放送休止する教育テレビは、ただ真っ暗な画面になるだけ。
これがデジタル放送というものなのか
それ以外の局は24時間営業同然
ちなみに、関東で地震があったことをご存知だろうか
強風の中のシキザクラ
強風でふるえるように揺れていて寒そうだった
けど気温はソメイヨシノが満開の頃の15度
前後ドライブレコーダー機能付きのデジタルルームミラーにしてみました
デジタルミラー
つまりドライブレコーダーのカメラの映像が
そのまんまルームミラーに映し出されるというものです
っていうかミラーじゃないんですね
モニターなんですね
電源OFFにすると通常のミラーとして使用することができます
すべてタッチ操作で使い勝手がイイです。
とにかく映像は画質も良くて想像以上でした
まだ仮り付け状態なので
詳細は次回に。
看板ニャンコ
正確には2時頃に目が覚めて
しばし文庫本を読んでました。
もはやこんなときでないと読めませんから。
読むために早く寝る
これはいい方法かも
« 意外に早く雨が止む | トップページ | 遅い初雪 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 連中最終日は寒気も最終日(2025.02.24)
- 猫の日なのにニャンともはや(2025.02.22)
- じつは肩が痛かった(2025.02.09)
- この一年の伊達家の行事から(2024.12.16)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
« 意外に早く雨が止む | トップページ | 遅い初雪 »
コメント