今日、春がいました
11.7度はそれほど驚くほど高い気温ではありません
平年気温としては高いですけど。
でも今日は穏やかだったので
気温以上の陽気をかんじることができました
やせ我慢じゃなく
今日は春がいました
朝5時から始まった本日のお世話
ここを通過する列車は5時半頃
始発より早いのだw
まだ暗かったから
キミたちのウ〇チ踏んづけちゃいそうになったじゃないか。
もし踏んでたら
今日の星座占いで1位だったことを大いに疑うところだった
ようやく我が家のフクジュソウが咲く
ほかにスイセン、チューリップの芽もすくすく成長中
どれも黄色い花を咲かせる予定
東屋のいちゃいちゃカップルをジッと見つめていた黒柴2頭
黒柴Rさんはオヤツを無視するほどフリーズ状態
それにしても暖かった今日は
ダウンを脱いで兼ねてから「春になったらスタイル」でワンコのお世話
古着のパーカー300円ナリと新品のオーバーオール
それにたっぷり容量のボディーバッグ
もちろんこれまでのスタイルは基本とし
たまにはこの格好でお世話をしようかなと。
・・・・・・・ 古いカセットテープの中身その2
« ラジオがすべてだったあの頃 | トップページ | ゴダイゴ Godiego Yellow Center Line »
「ペット」カテゴリの記事
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「天気」カテゴリの記事
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- 暗いうちからせっせとイヌ散歩(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
« ラジオがすべてだったあの頃 | トップページ | ゴダイゴ Godiego Yellow Center Line »
コメント