やっぱり降り出す昭和の日
明日で4月も終わろうかという29日で
13.7度はだいぶ低い気温だとおもいます
厚手のパーカーを着ていても
肌寒さがあって
その寒さに対抗しようと
敢えてサッサと足早に歩いてみたりして
体を火照らせました
黒柴クンがビダッと急停止してクン活するので
すぐ冷える
泉の国道4号線は自動車道が近いということもあって混んでいましたが
仙台中心部へ向かう道は空いてました
西公園も、休日でありながら
この肌寒さで人影まばら
っというか遠くへご旅行なのですかね
ペットのお世話はワタクシに是非。
西道路の出入り口も
いつもより交通量は少ないようです
屋根でお昼寝中の野良
雨が降る午後は雨宿りできる場所を確保せねばね
今日はフーフー熱いお茶を啜りつつ
団子でもモグモグしたい気分>源太茶屋
予報どおり午後になると降り出して来ました
冷たい雨です
夜になると1度まで気温が下がるという予報なので
もしかしたら平野部で雪が降るかも。
ミゾレ程度は大いにあり得そう
« 連休初日は降る予報 | トップページ | 露天の頭上に天の川 »
「ペット」カテゴリの記事
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「天気」カテゴリの記事
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- 暗いうちからせっせとイヌ散歩(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
コメント