« 勝手に梅雨入り宣言 | トップページ | コーヒーはHOTにかぎる »

2022年6月 8日 (水)

13度ってなんだ

今朝の日の出は4時13分
間もなく夏至にならんとするといういま
この天気はねえべ

太陽の「た」の字もないシトシト雨の朝
6月でエアコン点けなきゃならんとは。
それも暖房のほう
湿気充満だけど
寒いのでカビも生えやしない
13度ってなんだ
これが最高気温だっていうんだからなぁ
桜が咲く前の気温だ・・・

っと愚痴を言って天気が好転するわけでもないので
気を取り直して今日のお世話の準備を


クマバチはこちらからちょっかいさえ出さなければ
ミツバチと同じく攻撃性がなく
ホバーリングしてくれるので撮りやすいほうだけど
なかなかフォーカスするのはむずかしい


久々に写真の仕事をいただいておりまして
空いた時間にせっせと編集作業に精を出してます
いつものペットDVD制作とはちがい
とある新店舗のオフィスや壁のディスクに飾る写真で
色の調整から修正、ミリ単位のトリミング
印刷する際の色調整もシビア
で久々に印刷会社でオペレーターをやっていたときを
おもいだすほど神経を削ってます
でもこういうこと、嫌いじゃないので基本はたのしく
これが上手くいけば
これからも仕事がいただけそうなので
頑張り甲斐もあるってものです


今日のお世話も雨の中なのかな
また黒柴クンの「晴れ男」っぷりに期待するしかない


タニウツギですかね
アジサイが咲き出す前の前哨戦
まずタニウツギが咲いてからアジサイが咲く
そんなかんじのタニウツギ
薬來山をグルっと回る狭い道の左右に
これでもかってくらい咲いているところがあります
まさにウツギの道と言えるくらいで
見応えがあります

« 勝手に梅雨入り宣言 | トップページ | コーヒーはHOTにかぎる »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

宮城県仙台」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 勝手に梅雨入り宣言 | トップページ | コーヒーはHOTにかぎる »

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ
フォト