ガラッとカラッとに
早朝の涼しさは毛布なしでは眠れませんでした
気温も低めだけど
スッキリとした空気に入れ替わったようにかんじました
画像は今朝のものではありません
快晴です
いつぶりの快晴かなんて思い出すことも出来ません
玄関前の朝顔
朝顔のすだれ、というかサンシェード
毎日大輪の花が咲いて
出かけるときの楽しみに。
早朝の数時間でしぼんでしまうので
外出する時間が遅いと見逃してしまいます
県森に行くとそちこちにあるアザミ
夏の代表のひとつです
中型クラスのシオカラトンボ
アザミやヤマユリの見ごろはもう終わりに近づいてます
そのかわりにトンボの姿が目立ち始めてきました
暑い昼間、オニヤンマが所在なさげに飛んでいる姿が印象的ないま
熊野那智神社から名取を望む
名取には熊野三社があります
今日は真夏日になる予報が出てます
でもこれまでと違うのはカラッとした暑さになるとか。
湿度の低い快適な暑さ
« 濡れた黒柴、暑い黒柴 | トップページ | 暑いけど爽快感 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 今日は春の4月になるって(2025.02.16)
- 吹き荒れる一日に(2025.02.13)
- 湿度カラッカラの建国記念の日(2025.02.11)
- うっかり建国記念の日(2025.02.11)
- ウソだろ降ったって(2025.02.10)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
コメント