ほんの5分間ほど
霧のかかった曇り空全体が朝陽で紅く染まりました
窓越しに何ごと?とおもうほどでした
そんな朝、連日の湿度100%
今日も気温は上がらずに涼しいのかな
とおもったら大違い
予報では32度
久しぶりの真夏日になるそうです
でも、昨日も高めの気温を予報しておきながら
夏日にもならなかった経緯があるので
いまいち信じきれないでいますけど・・・

9月になりました
台風11号の動きが気になるところです
風速80メートルなんて信じがたい風速に
まったくピンときません
こんなのがそのままの勢力で来たら
我が家なんてあっという間に吹き飛んでいく
・・・・・・我が家のPCもSSD化
さすがにもうSSDかな
HDDは過去のものになりつつあるいま
転送速度がHDDに比べて4倍近く早くコンパクト
最大の欠点はまだ価格が高いこと。
それさえクリアできたら
PC本体HDDからテレビの外付けHDDまで
すべてSSDに取り替えたいけどな

試しにSandiskの外付けSSD480GBを買ってみました
手に平の中に納まる小っちゃいサイズ
持ち運びも苦になりませんねえ
同じ動画をHDDとSSDでよーいドン!で転送してみたら
圧倒的にSSDが早かった
具体的な転送速度は計ってないけど
520MB秒は伊達じゃないようです
ネット販売を調べると
恐ろしく安いSSDが販売されている
名も知らないメーカーでおそらく中華製の
ヤバイやつなんだろうなw
こういうのに手を出すともれなく後悔しそう
まずはPCの内臓HDDをSSDに換装したい
この秋の目標が出来た

ひさしぶりに外付けBDドライブで動画を取り込もうとしたら
エラーメッセージ・・・
あたふた
意味が分からない
っと

BDディスクがテレビ録画用だった
初歩的ミスに自分で自分に呆れる

高価なディスクをテレビ録画で使えない貧乏性なオレ・・・
最近のコメント