秋と夏がごちゃ混ぜ
10月に入りました
秋というより夏がまだまだ幅を利かせている
そんな26.5度
網戸に雫の玉がいっぱい
それほどの濃霧
もちろん湿度100%
ホントの夏だったら寝苦しいのだろうけど
15.2度の朝はかえって湿気がひんやりとした空気に。
しかし、晴れてくると湿気はどこへやら
3時間ほどで10度上昇
そろそろ野良も寝床の場所を代えた方が・・・
さすがに暑いとみえて
遠慮なく水を飲む黒柴たち
ベンチで寝転び昼寝している人が多く
イラッとする
平気で数時間ベンチを独占するんだから。
萩の花が盛り
日射しの強さ、暑さは夏なんだけど
乾いた風と萩の花は秋
久しぶりに週末の晴天なので
どっぷり味あわなきゃ損とばかり
西公園を満喫
眩しい西日が小屋の中まで入って来て目がしばしば
側溝に落ち葉がこんなに溜まってる
« 10月は秋なんだよ | トップページ | 昼暑く夜涼しい »
「ペット」カテゴリの記事
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「天気」カテゴリの記事
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- 暗いうちからせっせとイヌ散歩(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
コメント