外付けのHDDとSSD
ワールドカップサッカーを見たから
ちょっと寝不足気味です
ただ、イングランド戦のハーフタイムでこと切れて
眠ってしまいました
早朝のウェールズ対アメリカ戦は
ちょっと荒っぽい試合
ウェールズっていうと
ラグビーという印象が強いな
テレビを新しくしたついでに
レコーダー3台の配線の整頓と
外付けHDDの配列も変えました
外付けHDDは、テレビに1台
レコーダー1台目には2つの外付けHDDを。
レコーダー2台目に1つの外付けHDDとSDDを1つ
3台目は内蔵HDDのまま
4台目はクリーニングしてもディスクの再生が不能になり
録画保存している再生のみ
これだけ録画機能を充実させても
テレビ自体にタイムマシンシフト機能が備わっているので
ちょっと無駄かなぁと感じるこの頃・・・
やっぱこの歌で一日をスタートさせたい仙台人
« 晴れ男健在なり | トップページ | 暖かいのに冬っぽい »
「趣味」カテゴリの記事
- ガレージをサッサッサッ(2025.01.27)
- 13度からの5度(2024.12.22)
- オイル交換とPCの周辺機器の配線整理(2024.12.10)
- 今日はリードからマウスを手に(2024.12.10)
- 冷えた朝でした(2024.11.19)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
コメント