整備中の公園に空中アスレチック
北風が午後になると南風にかわって
どうにか10℃を超えた仙台です
陽射しは常に降り注いでいて日焼けしそう
西公園の梅はただいま満開
いま西公園のお隣、市民プール跡地が公園整備中で
毎日その様子を見ているのですが
先週あたりから松の木に昇って作業している人がいて
これはツリーハウスでも作っているのかな?
そうおもっていると
ここ数日の作業から
これは全国的に増えている「空中アスレチック」と勝手に断言
ほぼ間違いないでしょう
これは間違いなく空中アスレチックですよね
やってみたいけど
基本は子供向けなのかな
それほど高くはないようだけど
実際にあそこまで上ると
目線は相当高くかんじそう
散歩から戻ったら
黒柴クンのご主人が戻っていて
諦めかけていたおやつをゲッチュ
シワのないつるんとしたフレンチブル
ブル系の可愛さはハマったら最後
中毒性がありますね
« まだマスクは外せない | トップページ | 手乗りカラスなるか »
「ペット」カテゴリの記事
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
コメント