雨が黄砂を連れてくる
暑くも寒くもない朝でTシャツ一枚
今日の天気は・・・曇り のち 雨 のち 晴れ のち 黄砂
昼頃から降り出す雨は長く降り続くことはなくて
きれいな夕陽が拝めそうです
っが、どっこい不透明な曇りガラス越しの景色に。
原因はこの時期お約束のいまいましい黄砂
今回の黄砂はかなり濃密なものらしくて
スギ花粉が終わり
ようやくコロナ感染予防のマスクも外せるようになってきたのに
今度は黄砂によってまだマスクが必要になりそうです
昨夕はボーダー2頭を私の住む住宅地でたっぷり散歩
帰宅時間なので車の行き交う通りは避け
狭い道をコソコソと歩き回り
最後は公園で休憩
夕方になっても気温は高く
暑さ寒さを気にせず歩けました
こんな時って一年を通しても春と秋の2カ月程度くらいです
その公園でシェルティーに会いました
積極的な性格も、人好き、犬好きの優しそうなワンコでした
二柱神社の鳥居と桜
花見もいちだんらくしてようやく姿を見せるようになった野良たち
「酔っ払いがしつこくて・・・」ってぼやいているようです
« 4月で初夏の仙台 | トップページ | お膝でうたた寝の黒柴 »
「ペット」カテゴリの記事
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「天気」カテゴリの記事
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- 暗いうちからせっせとイヌ散歩(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
コメント