静けさもどる西公園
穏やかな月曜日になりました
気温は18.4度
風はあってもこの陽気を台無しにするような
強い風ではありませんでした
今日はボーダー2頭に
膝の調子が良くなったのでお供したいと
飼い主さんもいっしょに西公園へ
桜はだいぶ散ってしまいました
月曜の午前中なので
花見客も見かけず
露店も半分ほどが閉まっていました
黒柴クンも調子は良いようで
足取りが軽く、同い年の姉ちゃんボーダーが置いてけぼり。
でも、力強さは黒柴クンより強くて
匂いを嗅ぎ出したらちょっとやそっとでは動きません
いつもの静けさが戻った西公園
野良ネコたちもホッとひと息つけているようでした
陽射しにキリッとした強さをかんじます
夏の太陽にだいぶ近づいているかんじがしました
紫外線もビシビシ刺さってきてるみたいです
広瀬川に出ると風通しが良く爽やかな空気感
無意識にため息が。
意識的に深呼吸
まだ散歩デビューは先ですが
外の空気を吸わせることは大事
飼い主さんに抱っこされているPクン
« ミズバショウとチューリップ | トップページ | 6月の陽気になるって »
「ペット」カテゴリの記事
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「天気」カテゴリの記事
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- 暗いうちからせっせとイヌ散歩(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
コメント