もはや初夏の仙台
朝から好天に恵まれた今日(19日)
気温もぐんぐん上がって10時頃には20度にせまる気温になって
最高気温は22.9度まで上がりました
暖かいを通り越してもはや暑く
陽射しの強さはもう夏そのもの。
広瀬川の眺めは4月とは思えない緑の濃さ
水に浸かりたいナァとおもうくらいの陽気
影の短さが夏っぽくなってきました
前に見える公衆トイレの前に水道があります
暑くなるとあそこで水の補充と補給の休憩
一気にツツジが咲き出しました
この紅色がすごく目立っているいま。
お参りしていくかい?
「おやつに囲まれて暮らせますよーに」>黒柴Rさん
橋の下で眺めの休憩
黒柴クンの点眼、耳のクリーニング、体をウェットティッシュでふきふき
吠えると反響して気が引けた
« 瑞宝殿でひと休み | トップページ | 部分日食は一部分の地域のみ »
「ペット」カテゴリの記事
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「天気」カテゴリの記事
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- 暗いうちからせっせとイヌ散歩(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
コメント