梅雨入り見送り
昼に20度になりましたが
午前中は17度程度
風も吹いていたのでちょっと肌寒いさがあって体が冷えました
黒柴クンのお世話が終わった車内で
オートエアコンの23度の温度設定を27度に変更して急速暖房
これは間違いなく梅雨入りしたな
そうおもいつつ帰宅するも
気象台は梅雨入りを見送ると
予想天気からすると、明日は前線が南下して晴れるから
という理由らしい
黄色いカッパと黄緑色のポンチョのコンビで雨中の散歩へ
気温が低いからなのか
それとも雨でテンションが上がっているのか
いつもよりもペースの早い黒柴クン
トットコトットコ歩いてます
雨の日は大橋の下でお手入れ&休憩
「この雨じゃ(お客さん)誰も来ないねえ」
いつもここにいる緑化フェアのボランティアくんに言うと
「そうですね、この雨じゃ・・・」
ときおり強風が河原の草を波立たせ
ザーザーザー っと音が迫っては通り過ぎて行きます
午後雨が止み、すかさずCクンのもとへ
「雨やんだのかぁ」と雨嫌いのCクン
無理やり起こされてご機嫌ナナメ
(おしっこ)我慢してるんだろ、さあ行こ。
しぶしぶ小屋から連れ出されるも
いざ歩き始めればあっちでジャーこっちでジャー
ここでプリッ
スッキリするとテンションが上がってくるCクンなのでした
« 梅雨入りかただの雨か | トップページ | 変形性股関節症のはなし »
「ペット」カテゴリの記事
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「天気」カテゴリの記事
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- 暗いうちからせっせとイヌ散歩(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
コメント