熱風31.9度
二日連続の真夏日です>31.9度
今シーズンの最高気温
昨日の真夏日は一瞬のことでしたが
今日の真夏日は午前中から30度を超えて
午後3時頃までつづいていました
暑い一日でしたが風が強めに吹き
熱を持っていたもののありがたい風でした
おっゴロゴロと雷鳴が。
これも今シーズン初
予報で暑くなることはわかっていたので
暑くなる前に黒柴クンのお世話へ
ビルとビルの隙間から陽が射す午前5時過ぎ
青葉通りは閑散としていて
窓を開けると目が覚めるような清々しさ
涼しい朝は黒柴クンにとって元気の源
スタスタ歩いてくれ
いつもよりも早く西公園に到着
ひさしぶりのロングリード
早朝のときは人が少ないので使うことがありますが
今年になって初の早朝散歩
去年は小走りに走っていたけど
今年はもう走ることはなく歩き回るだけ。
ワタシの方から離れて行くと
ワタシの方に戻って来る
いつもは垂れ気味の尻尾が上向きに。
きっと楽しくてテンションが上がってるのだろう
20度は超えているが水もそれほど飲まず
ベンチに腰掛けて体のお手入れ
今日で緑化フェアも終わりだってさ
とひとり言のように黒柴クンに語るも
もぐもぐオヤツを食べることに夢中で聞く耳持たず
野良たちも芝に出てきて朝陽浴びてうつらうつら・・・
« まるで梅雨明けしたみたいな | トップページ | 慢性的な渋滞 »
「ペット」カテゴリの記事
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「天気」カテゴリの記事
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- 暗いうちからせっせとイヌ散歩(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
コメント