ギラリと容赦のない太陽
辛うじて猛暑日にならなかった仙台ですが
34.8度まで上がるなら
あと0.2度上がって
猛暑日になってくれたほうが
記録的にも良かった気がする。
ここまで上がったんだからさ
早朝の黒柴クン散歩が一日のなかで
いちばん快適でひと息つけてます
熱帯夜だったので朝でも25度以上あるわけですが
肩のチカラが抜けるような涼しさをかんじます
体の順応性ってすごい
ワンコも順応するのかな
帰宅してシャワー浴びて朝飯作ってゴミ捨てたりして
バタバタしていると
7時半には30度を突破していました
またシャワー浴びたくなる
黒柴Rさんは今日も県森
ポッケからボールを取り出すと顔色がパッ!
暑い中を全力で遊んだあとは
涼しい部屋でクールダウン
「アタシここの子になります」って言ってます
気温が高くて大気がゆらゆら
シャープに撮れませんでした
« 朝のオアシス | トップページ | 仙台にも熱中症軽快アラート »
「ペット」カテゴリの記事
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「天気」カテゴリの記事
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- 暗いうちからせっせとイヌ散歩(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
コメント