« 2023年11月 | トップページ | 2024年1月 »

2023年12月

2023年12月31日 (日)

ついに登場 コーイケル・ホンディエ

いいんでしょうか
大晦日で12.3℃って。

青空が広がった昼過ぎ
陽が照るとふわりとした空気につつまれて
この気温になりました


Lちゃん、朝お迎えに行くと
いつものように「何しに来た」と言わんばかりにキャンキャン吠えてお出迎え
噛みつきそうな勢いのLちゃんを
むんづと両手で持ち上げるとたちまちシュンとなり
強奪するように車へ
そしてそのままご機嫌をとるため七北田公園へ散歩に。


大晦日の今日はワンコ連れの方々が
ジョギングやただの散歩をする人よりも多かったかもしれません

4歳のポメちゃんと会いました
人懐こくて同類より人類が大好きなワンちゃんw
ふわふわの毛並みから飼い主さんのお手入れの良さがうかがえますね


このビーグルも大の人好き
この子もとてもきれいで短毛の艶々感が
触れたときにかんじとれました
本来ならろくちゃんと散歩しているであろうはずなのに・・・
元気に歩いているワンコたちを見ていると
亡くなったろくをつい思い出してしまうのでした
ところがそんな気持ちを瞬時に忘れさせるワンコと遭遇しました

それは、いまいちばん話題になっている
コーイケル・ホンディエ

あれ?
もしかして
じわじわ接近していき
「この子はコイケル?それともミックス?」


この子は12歳で小さめなコイケルだそうです
泉界隈で飼っている人がいたのですね
それとも帰省で連れて帰って来たのかな


冗談で「ハイタッチ」したいなぁ
って言ったら
他人にはキビシイ犬です、と飼い主さんがおっしゃっていました
手を出すと口を出すタイプらしい
でも大晦日にコイケルと出会えるとはおもいませんでした

それではみなさん、良いお年を

さあ大晦日だ

大晦日の朝になりました
5.7℃の最低気温
あえて「暖かい朝」と言わせてもらいます
平年の最低気温はすでに氷点下なので
大晦日の5.7℃は相当高い気温です
もしかしたら記録的かも。

さて、今年はコロナ禍前と比べると
仕事量としては少なくて余裕があります
言い換えると暇・・・
この2年でお世話しているワンコが5匹亡くなったことが大きいです
それにポスティングもしていないので尚更のこと。
新規のワンコも居ますが
お世話する回数、頭数も少ないので
来る令和6年はそこにチカラを入れる予定です

とりあえずは
今日から1月3日までお預かりのワンコと
少ないがらも依頼もあるので
1回1回丁寧にお世話していきます
それと台紙アルバムとDVD制作があるので
時間的余裕のあるこの時期に形にしようかと。


大晦日の夜は面白いテレビ番組がないので
毎年BS番組か録画した番組を見たりしていますが
今日はWBC特番があるのでそれを見ようかな。

おふくろは蕎麦があまり好きでないので
代わりに年越し鍋焼きうどん
天ぷらのエビなどでちょっと豪華なトッピングに。
私も今晩はそのうどんにしよ

100%朝型人間になったから
10時頃には眠ってしまうだろうなぁ
定義山へ年越しの初詣に行った頃が懐かしい

来年は、2024年 令和6年 辰年 

2023年12月30日 (土)

久しぶりに全力疾走

氷点下を免れた朝は2.1℃
日中はまたも11℃越え(11.1℃)
部屋の中は暖房知らず
燃料費高騰のおり大変助かります
暖冬だって異常気象のひとつかもしれませんが
寒いよりも暖かいとイイよな


ひさしぶりに宮床ダム公園へ行きました
雪のない年末
おもいきりチビ・ボーダーを走らせてストレス解消


かつてのように走ることはできない姉ちゃんボーダーも
ココへ来るとテンションが上がるのか
必至になってボールやディスクを追いかけて行きます
若いころの勢いがなくなったことは寂しいけど
それでも楽しそうな様子は嬉しくもあり頼もしくもあり


チビ・ボーダーは公園に近づいていく車内からソワソワが止まりません
到着して準備をしているときも
自分でもどうしようもないくらいのテンションで
それっ!
と解き放つとダー―ッと駆け出す
しかしあっという間にロングリードの限界が・・・


いつもの明石南の公園へ
だいぶ雲が増えてきたけど
まぶしい西日は日没までありました
まだ寒さもあまりかんじませんでした


まだ開封もしていないペットサークル
必要なかたレンタルしますよ

もう焦りません

今日も季節外れの暖かさになるようです>11℃
明日は大晦日
あと二日で令和5年も終わります
ここまで来るとかえって焦りはないですね
焦ってもどうしようもないしね
ある意味開き直ってるともいう・・・


昨日は泉インター付近で渋滞気味でしたが
全体的にはおもったほどの混み具合はありませんでした
おそらく今日は帰省もいちだんらくして
道路は空いているのでしょう

いちおう正月のおせちを
好みのものだけを選んで買おうかとおもってます
ワンコたちのお世話もあるから
大晦日になるかも
どうせ31日もスーパーに行くだろうから。


午前中はボーダーの撮影を兼ねて宮床へ
久しぶりにボールとディスクでおもいきり遊んでやります


おお、こわいこわいと
睨みをきかせるランさんに背を向けるトイプ―


こちらは物怖じせずグイグイ近づくフレンチ
もちろん一歩も引かないランさん


やけに尖がってるな、あたま。

2023年12月29日 (金)

あまりに快適で冬を忘れた金曜日


比較的気温高めの朝でした
6時52分の日の出
建物の窓ガラスに陽が反射していちだんと目立っていました


今年最後のランさん散歩は西公園
前にも会ったことのある赤柴と再会
冬休みになってお姉ちゃんがリードを握ってました


しかし今日のこの陽気はまるで初春のような暖かさがありました>11.2℃
まさかこんな陽気になるとはおもわないから
冬の装いでワンコのお世話をしていると
散歩の途中で汗が出て蒸れてしまうほどでした


ろくちゃんが亡くなってからもう8日が経ちました
ろくちゃんの遺影に手を合わせていると
タタタッとPちゃんまっしぐら。
人懐っこさ全開


お宅にお邪魔している最中
玄関先で大人しく待っていたランさん
ご褒美のおやつをいただき
待った甲斐があったというもの。
これでランさんのお世話は今年最後になりました
泰宗当主にもお世話になりっぱなしでした。
来年はそのお返しが少しでも出来るようにしたいとおもいました

5月の青葉まつりから

年の瀬も押し迫っての10℃
何かおかしい
とくに今年は極端過ぎている天候
いつ終わるのかわからなかった夏の高温
いまから来年の夏がどうなるのか気になったりしてます

・・・・・・・・・・・・

仙台 青葉まつり
今年、開催された令和5年5月21日は 晴れ 22℃
最高のまつり日和になりました
コロナ明けということもあって人出は多く賑わいました

私は伊達泰宗当主から撮影を依頼され
当主を主に、「出陣式」と「時代絵巻巡行」の様子を撮影しました


瑞鳳殿で行われる時代絵巻巡行前の
鉄砲隊と大将である政宗公(泰宗当主)による出陣式
よく時代劇でも戦を前に儀式のシーンがありますよね

1月生まれの伊達Pちゃんもその様子を見届けました


無事、出陣式を終えたつかの間の時間に
Pちゃんを抱っこした当主とのツーショット
目尻が下がってデレデレ感あり


そして時代絵巻巡行目前、白馬に跨りイザッ
そんな緊張感のある表情


馬や綱を持っている人たちの足がもっとブレて
動きのある感じがでるよう狙いましたがイマイチでした
あまりにも天気が良すぎたか。

「参ろうか」出陣する伊達政宗公扮する泰宗当主
ファインダーを覗きズームアップすると
まさに教科書に載っていた政宗公がそこには存在しているかのようでした

東二番町通りからゴールの仙台市役所まで
カメラ2台を抱え、汗をかきつつわっせわっせと先回りしてはカメラを向ける。
定禅寺通りではおもい描いたようなものは撮れず


先に戻ると退屈そうなろくちゃん
今日は撮影仕事だったから連れていけなかったんだよ「ごめんごめん」
ちょっと不満顔
このあとご機嫌取りの散歩へ出かけました

 

2023年12月28日 (木)

カモのいない公園なんて

氷点下1.5度の寒さ以上に寒く感じたのは
鋭い月明かりがそうさせたのかもしれません
でも、今日は一日を通して風のない穏やかさで
日中はザ・快晴 
気温は8.6℃けっして高いわけではないけど
散歩日和の仕事納めの28日でした


七北田公園は親子連れが中心ですが
辺りを気にすることなくランさんと歩けました


公園で出会ったワンコたちはみな小型犬
なかでもランさんとタイマンだったマルチーズ2歳

さあ、ランさんのお愉しみ カモさんチェック


愕然とするランさん
昨日あれだけいっぱいいたカモは何処へ


ここにも居ない
肩を落とすランさん
「最近また公園に来るようになったから
逃げちゃったんじゃないの」
ランさん「うるさい」


車に乗ってちょっと長めのお預かりのLちゃん
慣れたもんです

死亡届をアニパルに

今日は仕事納めの28日
今年中にやることをやっておかねば
どこか焦る気分になってしまうのですが
大そうなことは何もなくて
ちょっと掃除機
ちょっと正月飾り
ちょっとおせち
そんなものかな・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日、ろくちゃんの死亡届を
扇町にある仙台市動物管理センター(アニパル)に出して来ました
今年はじめて伺ったアニパルは
ペットシッターになるあたり、第一種動物取扱責任者として
登録が必要になるため
当初は書類を提出したりして頻繁に通いました
いまでも電話で質問したりしています
毎年秋に行われる責任者講習もアニパルが行っています
数年にいちど訪れる検査もアニパルの仕事です

ちなみにワンちゃんの死亡した際にひつようなものは
以下のもの


「犬の死亡届」仙台市のサイトからコピーできます
基本、これ一枚ですがこれに
「犬鑑札」と「狂犬病予防注射済証」を提出します


死亡届は提出でも送付でもどちらでも大丈夫です
 
飼い主さん自身が最後まで愛犬のために。
そういう方も多いですが
仕事など諸事情によりどうしても、という飼い主さんもいらっしゃいます
ペットシッターとしてはこれも仕事のひとつ
ちなみにこれくらいのことは無償でやらせていただいています
それまで仕事を超えた楽しい時間をいただいていますから。


ろくちゃんを病院へ連れていくこともありました
慣れない車に最初は吠えましたが
何度か経験するうちにへっちゃらに。


ろく「はやくボクにもちょーだいよー」
ご主人に「お友達のランちゃんからでしょう」
いっつもランさんからオヤツをもらうので
横取りしようとするろく。

2023年12月27日 (水)

朝から風がありまして


月が地上を照らし
青味をおびた夜空
いつもとは違う雰囲気の早朝散歩。
今日の満月は今年13回目のコールドムーン


夏だったらもうとっくに陽が昇っているのに
冬至を過ぎたばかりの今はまだ夜そのもの。
5℃の朝ですが風が吹いていたのでアイコ


ランさんは七北田公園を散歩
落葉してすっかり冬の様相になった公園
やっぱり風、しかも強風

散歩後、ランさんも付き合ってもらって
扇町にある仙台動物管理センター(アニパル)へ。
ろくの死亡届を提出しました

国道4号線、東北新幹線をくぐる山崎交差点から
45号線に下りる区間は田んぼも多く吹きっさらしで
横風にハンドルが取られるほどでした


午後、やっぱり風。

政宗公騎馬像帰還式の黒龍丸


夜が白みはじめた6時に帰宅
風が無ければまったく寒さはなかったかも。

・・・・・・・・
 
ろく(伊達黒龍丸)の思い出

震災で修復中だった伊達政宗公騎馬像が
3月に戻ってきました
そのお披露目の「帰還式」


式典を終えて伊達泰宗当主と愛犬ろくと記念撮影
これはろくにとっても良い記念になりました
出席した方や観光で訪れていた方々も
愛犬と知ってスマホやカメラを向けていました


ちゃっかりランさんも撮影に加わってご覧のとおり
ろくのようにカメラ目線が出来ないところがランさんらしい・・・

2023年12月26日 (火)

遺骨、無事にご自宅へ

今日の大事な仕事は
ろく(伊達黒龍丸)の遺骨をご自宅へ届けること。

仙台市ペット斎場は我が家から10分少々のところにあるので
飼い主さんがわざわざいらっしゃるよりも
わたしが引き取るほうが手間がかかりません
それにろくと最後のドライブが出来るじゃないですか
ランさんもいっしょに。

乗り込んできたランさんは「アレはなに?」
そんなふうに後部座席の骨壺の入った箱を見つめていましたが
すぐに向き直りいつものランさんに。


自宅に到着すると泰宗当主と池田先生がお出迎え
そして花で囲まれたカワイイ祭壇へ

今後、大年寺山の伊達家墓所に納骨されることになりますが
ただいま工事中のため
来春、陽気が良くなった頃に納めることになりそうで
それまでは泰宗当主とママさんの元でゆっくり休んでほしいです
その納骨も立ち会う予定で
それが最後の私にとってろくの
最後の仕事になりそうです


これからろく(黒龍丸)のDVD制作と写真アルバム制作
明日、死亡届を仙台動物管理センター(アニパル)へ代理提出


遺骨をお渡ししたのち
お待たせのランさん散歩は西公園
陽が当たるとぽかぽかします
今日の最高気温は11度
年も押し迫ってきたいま二桁の気温なんてありがたい

あれ、ランさん下痢が治ってる
良かったなぁ
頭をゴシゴシ撫でてやると
調子乗ってぷりっともういちど。

さあいよいよ年末進行


今朝は寒さが緩んだみたい
そうかんじたのは何故だろう。
タイマー予約したエアコンで
起きたときの部屋は暖かくなってるし
実際の気温もそれほど高いこともないし。
でも、日中の最高気温は10℃になるらい


アカゲラ
県森で見かける野鳥の中では大き目なアカゲラ
とはいってもヒヨドリをやや丸くしたくらい。
ドラミングの音、体の赤い部分が目立つので
探しやすい野鳥です


朝といったらスズメたちの囀りが当たり前だったけど
いまはカラスかヒヨドリか


半身浴逆バージョン

さあいよいよ年末進行

 

 

 

 

 

2023年12月25日 (月)

ろくちゃん最後のお別れ


8.1度は7日ぶりに平年の最高気温を上回る気温でした

今日はろくちゃん(伊達黒龍丸)の火葬の日
午前中は澄み渡る青空と穏やかさ

仙台市泉区松森にあるペット斎場へ。
伊達泰宗当主、奉公さんと3人でお見送り。
ろくの姿を目に焼き付け
笑顔で「長い間ありがとう」と声をかけました

クリスマスの今日は


今日はろく(黒龍丸)の火葬をします
土日を挟んだため遅れたものの
そのぶん多くの方々、多くのワンコたちとお別れすることができました


これまで黒柴Rさんとブログ内で呼んでいましたが
飼い主さんの了解を得て
今後はめでたく実名にて紹介します
その名は「ランさん」です
「ちゃん」付けではなく「さん」です
お間違いのないよう。
そのランさんはいま体調がおもわしくなく
下痢、嘔吐もあったそうです
基本的に下痢は赤信号、数日つづくようであれば病院へ行くことを
強く勧めています
ストレス性であればまだいいのですが
重い病気の可能性が高い場合がけっこうあるからです
ランさんは、診察の結果ブドウ球菌が若干多いということで
もしかすると皮膚の問題から体調を崩しているかもしれません
ろくが亡くなったこともあるので
ストレスも大いに関係があるのかも。
犬は環境の変化にとても敏感な生き物ということを
ペットシッターの仕事をするようになってから知りました

とりあえず点滴を投与して様子をみているということですが
当の本人は元気であると。

 

2023年12月24日 (日)

ボーダーたちもお別れに


氷点下の朝でしたが
一日をとおして無風で穏やかなクリスマス・イブ
風がないだけでも助かります


今朝も5時前からSくんLクンのお世話。
仙山線の回送列車が横切る幸町をわっせわっせと散歩
2匹とも競い合うように踏ん張る快便っぷり


泰宗当主やママさんに甘えるボーダーたち

陽もすっかり上った9時過ぎ
ボーダーたちを連れてろくちゃんのお別れに伊達家へ。
姉ちゃんボーダーもチビ・ボーダーも
とくにチビ・ボーダーはろくちゃんと何度となく散歩しているので
しっかりとお別れをしなければ。
そして
ろくちゃんの顔を覗き込むと
何を想うのか、じーっと見つめておりました。
私には「寝てないで早く散歩いこう」と
言っているようにみえてしまうのでした


「兄ちゃん、あとはボクに任せてくれ」
2代目の伊達家の愛犬、伊達Pちゃんが言ってます


その後、ボーダーたちを連れて西公園へ
ろくちゃんの友達犬と再会し
ろくが旅立ったことを伝えると
とても驚かれていました
この西公園での思い出は語り尽くせないほどあります
四季を通していっしょに歩いたことは
私にとっても一生忘れることはないでしょう

黒龍丸と煤払い

曇りの日曜日になる予報
陽射しがないので体の芯まで冷えそう・・・
冬至が過ぎた24日
仙台の日の出時間は5時51分(あと3分)
日没の時間は16時21分(5分早)
あっ、今日はクリスマス・イブか
どうしよう
ケーキ買ったほうがいいのかなあ

 

・・・・・・ 伊達黒龍丸と感仙殿の煤払い

今年の煤払いは
雨が降っていたので黒龍丸(ろく)は行くのを取り止めました
下の写真は去年の煤払いで撮影したものです
煤払いとは、一年の汚れを払い清め
歳神様をお迎えるための大事な行事です。
一般家庭の大掃除と同じことではないでしょうか

この2022年は瑞鳳殿が修復中のため
感仙殿で行われました


おもてなし武将隊と汚れを払い落とします


伊達忠宗公木像は泰宗当主が丹念に払い清めます


武将隊を囲んで伊達泰宗当主と伊達黒龍丸
こういう公の場の撮影になると
真っ直ぐにカメラ目線になるのでびっくりする
ふだんはカメラを向けた途端にプイッてよそ見するのに。
こころなしか背筋もピンッ


煤払いが行われたあとのひととき
武将隊の政宗公と和気あいあい
武将隊とは生まれたときからの仲


伊達泰宗当主の父上が大の愛犬家だったそうです
その血を引く継いだ当主
当主に寄り添う黒龍丸(ろく)
他人には見せないこのかんじ

 

2023年12月23日 (土)

Sちゃん西公園デビュー


4.3度しか上がらず
冷たい山越えの西風もあって真冬の天気
でも雪がないだけありがたいとおもわねば。
北海道や日本海側は雪国の人が
12月とはおもえない災害級の豪雪で仰天しているほどだから。


黒柴Rさんは七北田公園を散歩
ろくちゃんが亡くなって
これからはまたこの公園を利用することが多くなりそうです


ベガルタのスタジアムにあるメタセコイヤ
この秋はここの紅葉を見ることはなかったな


黒柴Rさんの飼い主さんから
ろくちゃんの供える花を託されたので
午後一で伺うことに。
ゴールデンSの散歩があるので
初めて車に乗せてろくちゃん宅へ
意外にも車内では大人しいSちゃん


そして西公園デビュー
くんくんチェックに余念のないSちゃん
もういいから行こ
とリードを引っ張ってもビクともしやがらないw
意外だったその2
散歩中のほかのワンコがいても
それほど興味をしめさなかったこと。

ダックスの飼い主さんに
我らのぶつかり稽古を見せつけると
目を丸くしてました
ダックスも驚愕の表情

ボクの名前は伊達黒龍丸

今日も真冬並みの寒さになるようです
目を開けているのが辛く
油断するとふっと落ちてしまいそう
もうダメだと、布団に潜り込んだ瞬間に落ちました


早朝散歩はなく、今日もろくちゃん宅に行く用事があるのですが
ワンコのお世話は2件のみ

・・・・・・・・・・・

21日に天寿を全うした伊達黒龍丸こと「ろく」ちゃん♂
名前からもわかるように
ろくちゃんは伊達政宗公から数えて第十八代目になる
現伊達家の当主 伊達泰宗氏の愛犬です

伊達家の柴犬である黒龍丸は
瑞鳳殿で行われる「新年の挨拶」「煤払い」「縄張り始め」
今年は「伊達政宗公騎馬像帰還式」にも参加して
立派にお勤めを果たしました


生後1~2年のころのろくちゃんです
体は丸みを帯びてまだ幼さがあります
毛並みが良く、遠くを見つめているその様子は
由緒正しい伊達家に相応しい凛々しさもかんじます


私(ペットシッター)がお世話を始めた頃のろくちゃん
すでにシニアの域に入っていましたが
足腰の強さはまだじゅうぶんありました


伊達家、現当主 第十八代伊達泰宗当主と愛犬 黒龍丸(ろく)

2023年12月22日 (金)

ひとりぼっちの西公園


午前4時45分、氷点下の夜明け前
LくんとSクンの散歩
昨晩は2時間くらいしか寝ていないからか
頭の芯が重くてぼーっとしてるのが
自分でもわかる
ワンコたちに「ほら早く」と急かされる
こんなときはミスを起こしやすいから
ぼーっとしているものの慎重に行動することを心掛ける
でも、いつの間にか昨日亡くなったろくのことが思い浮かんでしまう


冬至の日の出直後、西の空がピンクの染まる
朝イチ散歩から戻って
極濃度のコーヒーを飲んで脳みそガツン!


昨日から様子がおかしい黒柴Rさん
ろくが逝ってしまったことを理解したのか
大好きなおやつにも見向きもしなかったと飼い主談

西公園をボッチ散歩
おもえば初めてのことかな。
ろくの後ろ脚が弱ってからは階段を避けていましたが
今日は久しぶりに階段を上がって公園へ


匂いを嗅ぎつつ歩き回るのはいつものことだけど
今日の黒柴Rさんは
なんだかろくの匂いを探し歩いているように見えてしまうのでした


ほら元気だせよ、とろくが天国で言ってるに違いない

黒柴クン 天国へ

 

昨日の16時、穏やかな表情で眠るように旅立っていきました

伊達 黒竜丸 
愛称 ろく

16歳4か月

ありがとう ろく

2023年12月21日 (木)

補助食品で栄養を


最高気温が4.9度しか上がらず
真冬より真冬な寒さです
おまけに風も強めに吹いているので
もっと寒く感じてしまいます


今日も黒柴クンのお宅まで伺うも
黒柴Rさんはひとり散歩
いつも待たされて限界を超えると吠えるのに
庭で大人しく待ち続るRさん
なにか感じるものがあるのだろうか

Rさんもちょっとお腹の具合が思わしくないのですが
良くなりつつあります


今日も黒柴クンのお手入れと介護
水を飲ませるためにスポイトみたいな油差しを2本用意。
ひとつは飲料用
もうひとつは水に溶いて与える高カロリー補助食用
一袋100グラムで500キロカロリー
タンパク質は38%
人が飲んだら鼻血が出るんじゃないかってくらい。
森永乳業のペット用なので信頼できるなぁと。
これを口から差し入れたノズルからゆっくり丁寧に注ぎ与えると
舌を一生懸命動かしてゴクンゴクンと飲んでくれました
薬も与え終わると
体のお手入れとおむつと毛布類の交換
飼い主さんに、水分補給と補助食をことある後に
少しでもいいので与えるようお伝えして
しばし体をさすってやると
目をつぶって寝息を立てました


また黒柴Rさんやチビ・ボーダーと散歩できることを目標に
これからも介護していきたいとおもいます


年末年始はこの子と過ごします
除夜の鐘をゴンゴン突きに行きますかね

2年が経過デジタルルームミラー

朝のうち平野部でも雪が降るかもしれません
積もるのかどうか
冬になるとこんな心配事で頭を使ってしまう


今年は1セット4本だけタイヤの交換をしました
車検にパスするか溝の深さがギリだったので
悩まず取り替えました
自分で取り替える作業をすると
単純にタイヤ4本のみの値段ですむので
軽自動車の場合、1万5千円ほどで済みます
バイクのフロントタイヤくらいかな。


デジタルルームミラーを使用するようになって丸2年
もうふつうの鏡のルームミラーは使えないくらい重宝しています
言い換えれば「デジタルルームモニター」
ドライブレコーダーと同様に後ろに取り付けたバックカメラの映像を
ルームミラー(モニター)に映し出しているものです
このデジタルルームミラーはドライブレコーダーでもあるので
ミラー本体の全面にフロントカメラが着いています
ミラーを指でタッチしてアレコレ操作できるので便利
指をスライドさせるだけで後方映像から前方の映像に切り替えも可能。
解像度も高いので、夜間は鏡の視認性よりはるかに視界が明るく
露出補正が出来るので明るさも調整できて眩しいこともありません

私は後部座席が荷物室として使うことが多く
いちばん大きなバリケンネルを置くことがあって
その際、通常のルームミラーだと後方の視界がまったく見えなくなります
でもこのデジタルルームミラーはカメラが後部ウィンドウの内側に
取り付けているからデジタルミラーはしっかり後方視界を映し出してます
ミラーは後続車、振り向くとバリケン、最初はなんだか不思議な気分でした

それとデジタルミラーならではということでは
よく運転する人に合ったミラーの角度に調整してますが
運転する人によって位置が変わってしまいます
でもデジタルはミラーをいくら動かしても
固定されたカメラの視界なので変わりません
しかもカメラの視界はミラーのタッチ操作で上下に動かすことが出来ます
唯一の欠点といえば
とくにバックウィンドウが雨や跳ね上げた汚れで
視界が悪くなることです
リアワイパーで払えば問題ないのですけど・・・
もしいま使っているデジタルミラーが壊れたら
間違いなくまたデジタルミラーを選びます

2023年12月20日 (水)

寝たきりになる

青空が広がり明るく照らす太陽
最近の天気は雲が多かったから
ことさらに陽の有難味をかんじます
でも風が強めに吹いているので
明るさに温もりは残念ながらありません

黒柴クンは寝たきりの状態になりました
自力では寝返りも出来ず
私が行くと目を開けて反応はしてくれました
ただ、無駄吠えはなく苦しそうなには見えないのがさいわいです

ゆっくりと体を起こし
正座している私の上で仰向けにして
おむつを取り替え
体を拭いてやりました
あまりご飯を食べないというので
チュールを口に入れて少しずつ与えてやると
一生懸命舐めていました
スプーンで水を乗せませ
安定剤と痴呆症改善薬、かゆみ止めを飲ませ
新しいおむつを着け
さっきとは違う向きに寝かせ
しばらく体をさすってやりました
もうこれしかやることがないのがもどかしい気持ちになるのでした

その後、飼い主さんと現実的なお話をして
この先のことを話し合いました
いつなにがあってもおかしくない黒柴クンの状態であるので
いまのうちに覚悟を持ってもらい
そして最後は笑顔で見送れるように
これもペットシッターの大事な役目です


久しぶりに迷彩ハーネス。
黒柴クンと会えず
ひとりで散歩の黒柴Rさん
どこか寂しげな表情にみえてしまう


今日は予定どおりボーダーたちのDVDとカレンダーを納品できました

寝不足と疲労感

氷点下まで下がらなかった朝
ちょっと意外にかんじました
寒く感じたから。
ここのところ曖昧な天気で
晴れ間もあるけど曇りがち、雨が降るけど時間によって雪、風も吹くよね
晴れなら晴れ、曇なら曇
どれかひとつにしてほしい


夜の9時まで預かっていたボーダーたち
しばし眠っていましたが
1時間ほどで目覚めた後は
かまってちゃんに変身


9度になる予報でちょっとホッとできそう
のそのそと陽だまりにやって来た黒猫
っと、立ち止まると背中を太陽に向けて腰を下ろす
背中を丸め陽を浴びてぬくぬくを充電
哀愁をかんじる後ろ姿でした


黒柴クンは昨晩、ぐっすり眠れのだろうか
深夜でも何かあったら連絡をくださいと言っていたけど
その連絡もないところをみると
何ごともなく眠ってくれたのかな。

2023年12月19日 (火)

黒柴くんアセンズ動物病院へ

寒い一日でした
朝は氷点下、日中は6度にとどかず。
ときどき陽が射す程度の曇りがちの空でした

昼夜哭きっぱなしの黒柴クンを
アセンズ動物病院へ連れて行きました

本格的な渋滞を避けるべく
午前7時前に家を出ましたが
いつもよりも混んでいて国道4号線はもう渋滞していました


予約せずの診療なので朝イチで伺ったものの
10時頃になりそうと受付で言われたので
それまでに黒柴Rさんを引き取りに泉中央へ
そしてすぐさまとんぼ返り
昼夜まくなし哭いていた黒柴クンは車内で爆睡。
これはどうやら
寒さで眠ることが出来なかったことが
哭く最大の原因だったのではと。
診察前に起こしてチュールと固形おやつを
少ないながらも完食
用意した水も飲みほしてくれて
なんだかうれしい


付き添いの黒柴Rさんは排泄完了でご褒美のおやつをモグモグ


体重が1.5キロ減
ごはんをあまり食べなかったの仕方がない
これから栄養のあるものを与えなければ。
そして診断の結果
まずは
暖かい部屋で過ごさせること。
薬は安定剤と痴呆改善の2種類を処方していただく。
1週間後に薬の効果を確認のうえ
この薬を継続させるか
思わしくなければ採血やレントゲンなどで
体内の状態を調べることにしました


関係のない黒柴Rさんは一刻も早く診察室を出たいようで・・・

帰宅したのは13時過ぎ
ちょっと疲れてしまったけど
黒柴クンにとってはイイ診断をしていただいと
前向きな気持ちになれました
夕方からはおなじ16歳のシニア犬、姉ちゃんボーダーとバルサのお世話

県森の雪景色

日陰が多い我が町は
雪が溶け切らず
今朝は凍結して滑りやすくなってます
雲の多い一日になるので
まだ溶けずに残りそう
そうしているうちにまだ雪が積もって層を作り
ガチガチの凍結路面が出来上がり
それに足を滑らせて足首が腫れあがった2年前の大晦日




2023年12月18日 (月)

黒柴クンの無駄吠え

最低マイナス2.0度 最高プラス4.3度
立派な真冬の寒さになった今日(12/18)です
我が町は道路も真っ白で走る車はノロノロ運転
渋滞を覚悟して9時前に家を出ました
案の定、国道4号線は車が詰まっていました
でも泉中央から仙台駅へ至る上り線(22号線)は
北根あたりから道路の雪も溶けていて
おもったほど時間はかからずに
黒柴クン宅に到着できました

到着すると
黒柴クンの吠えていました
口輪を着けていても
これくらいのボリュームで吠えると
ご近所さんには迷惑がかかるレベル
しかも昼夜ずっとつづいているらしく
飼い主さんも数時間おきに様子をみていて
寝不足&お疲れ気味
玄関の中に居れてもあまり状況は変わらないと。


吠えるということは何かを訴えている証拠なので
体中を触って痛みなどないのか反応をみるも
別段痛がるところはなさそう
もしかしたら痒みはあるのかもしれず
かゆみ止めの効果が無くなって来たのかも。
耳は聞こえなくなって数年が経ちますが
ここにきて目も見えずらくなってきた。
もしくは痴呆がすすんだりして
不安やストレスが大きくなったのか。


今日は自力歩行が出来なくなりました
もがくように体を動かすもどうにもならず
そういうもどかしさも無駄吠えの原因になっているのかもしれません。
カートに乗せていつものように散歩に出るも
カートの中でも吠える黒柴クン
ハーネスを外して陽を浴びつつ
ずっと体を撫でてやる
とにかく悩んでも解決はないので
明日、朝イチで病院で診察してもらうことにしました


すこし雪化粧をした政宗像に「どうか黒柴クンの無駄吠えが治まりますように」

ホンモノの冬が来た


予報では2~3時間で止むということだったが
夕刻から深夜まで降りつづいて
仙台2センチの積雪ですが
我が家のベランダに積もっている雪は5センチくらいある
嗚呼、朝の渋滞が目に浮かぶ・・・


今朝の最低気温は初の氷点下になりました
マイナス1.7度
グッと冷え込んで
久しぶりのちぢこまった感覚
ああ、ホンモノの冬がやって来たんだと実感
日中も気温は上がらないようで
真冬の一日になる月曜日


昨日の午後からカレンダーをプリンターで出力作業
それを横目にパソコンで無料DVDの画像選択と画像編集
今日中に形にして明日にはダビングへ


BABYMETAL 欧州20公演完遂
今年2023年は25か国94公演、24万人を超える観客数は
日本人アーティストとして最多数ではないだろうか
来年は3月の横浜アリーナ2daysから始まり
すでに欧米10ヶ所のフェス出演が決まっています
フェスのみで海外へ行き来することはないので
それに合わせたツアーの発表がありそうです
コロナ明けから怒涛の快進撃で走り切った今年のBABYMETAL
最高デス

2023年12月17日 (日)

昼夜逆転


昨夜、みょうに部屋の中が暖かくかんじたので
エアコンの設定温度を確認してみるも
いつもと変わらないので
おかしいなぁと思ったら
気温が15.5度まで上がってました
外は濃霧で12月というよりも夏っぽい雰囲気の夜でした


いつ降った雨なのか
朝の道路はわだちが出来ているほど濡れてました

黒柴クンは朝ごはんを食べ終わったところで
当主といっしょに小屋の寝床をキレイにしました
昨晩の黒柴クンと様子をうかがうと
口輪を嫌がるような様子はなく
夜啼きするときもあったそうですが
それほど大きな声で吠えることはなく
口輪の効果があったようです

顔や首回りをウェットティッシュで入念に拭いてから散歩へ


いつものコーギーがグイグイと割り込んできました
クリスマスを意識した冬がお似合い
そうか今度の日曜日はイブか・・・


昼夜逆転した黒柴クン
これから少しずつでも元に戻ってくれるといいけどな。
カートに乗せることも多くなったので
疲労度が足りなくなったのかもしれません
なるべく歩くようにはさせたいけど
歩行不安定なときもあるから
しっかり見極めねば。


黒柴クンのお世話を終えて帰宅中にザーッと雨が。
しばらくするとサーッ青空。
もうしばらくすると雪が。
気がついたら屋根が薄っすらと白くなってましたが
すぐに止むと溶けてなくなる
昨夜は15度 日中は4度
天気も昼夜逆転してしまいました

心配なので早速お世話へ

どうも週間天気をみると
いままでのような連日の晴れとはいかず
明後日は太陽のマークがあるけど
その日以外は曇りがち
ただ降雪だった予報は
今晩数時間だけとなりました


昨夜黒柴クンの飼い主さんにLINEしたところ
口輪の装着も嫌がらずいつもどおりと。
その後、夜中はどうだったのか。
心配なのでいつもよりも早くお世話へ行ってみることにします


意外に飛んでいるときの脚がカワイイ>ハクチョウ


天使のはしごのシャワー


D-TRACKERとRKエクセル

2023年12月16日 (土)

夜鳴きにたまらずSOS

朝7時頃になってようやく止みました

昨日、止み間もあったけど
ほぼ丸一日降り続いた雨

青空は出て来そうにないどんよりとした曇り空
気温だけは昨日よりも5度高くなって11.6度


カメラを忘れてスマホで数枚
とても眠そうな黒柴クン
ゴロゴロ揺られる振動が子守歌になったのか
ウトウトして頭が下がって来ます

昼夜逆転してしまったのか
飼い主さんによると夜啼きが激しくなって
昨夜は玄関の中に居れたそうです
それでも啼いていたとか。
困り果てた飼い主さんから「どうにかならないものか」とSOS

いまはアロマとなどの精神安定を目的としたものが売られていますが
正直シニア犬に効くとはおもえず
最後の手段として口輪を用意しました
どうしても鳴き止まなかった場合に装着してくださいと。
口輪を着けたとて吠えなくなることはないけど
声は小さくなるのでご近所さんの迷惑は
かなり軽減さるとおもいます
さてその効果は如何に。


口輪をフィッティング
しばし着けたままにしておいて様子をみましたが
嫌がる様子もありませんでしたが
我に返ったらもがきそう
痴ほうもあるし耳も聞こえず
目も見えづらくなっているとおもうので
ストレスも溜まっているはず。
そういう精神的な部分を取り除いてあげたい

ボーナス後の週末だからだろうか
いつもの土曜日とはおもえない混雑ぶりでした
西仙台トンネルはのろのろ運転
その後トンネル内で追突事故があったそうなので
さらに渋滞しただろうな
勾当台公園にも消防車やパトカーが集結していました
クリスマスマーケットというイベントが開催中で
なにかボヤ騒ぎでもあったのかな
とにかく仙台市内は騒然としているかんじです


わっせわっせとプリンター3台総動員中
頼むからトラブルなよー

師走のダッシュに追いつかない

しつこく降り続いている雨
朝には止むのを信じようとおもいます
だけど天気が回復することなくて
予報では曇りのままで
明日は午後から雪の予報で
今シーズンの初積雪になるとか・・・
「とうとう」というか「ようやく」というか
12月も半分が過ぎようといういま
年々、雪は少なくなっていっているようで
もともと雪は少ない仙台市内
10センチ積もったら大渋滞
積もらないだけ雪に弱い仙台ですが
ニュースで目にするような雪かきは
ここ数年したことがなくて
ほうきでサーッサーッと掃く程度
暖冬といわれるこの冬
暖かいというと雪が降らないイメージだけど
むしろ暖冬のときのほうが
湿った雪がドバッと積もったりするので油断できません


オリオン座の左肩をかすめるように飛んでいくふたご座流星群
今年の天文ショーの有終の美を飾りました
そして来年早々には「しぶんぎ座流星群」
これも三大流星群のひとつで条件が揃うと1時間に50個
もしくはそれ以上の流星が見られます
ただ、ピークが数時間しかないので
その時間を逃すとピークの夜であっても空振りということも多々・・・

この土日でペット・カレンダー作りを終わらせる予定です
納期が迫っているのでちょっと焦り気味です
DVDやカレンダーを依頼される方々は
クリスマスプレゼントとして
離れたところで生活している子供たちに贈るので
イブには届くように納品しなければなりません
タイムリミットは余裕を持たせて水曜日

これが終わったら
年末にお世話になった方々に無料配布するDVDつくり。
この一年間で撮影した犬猫花鳥風月やUFO(笑)を収めたDVDです
時間がないので編集もせずとりとめもなく
アレコレ収めた画像集です


以前ほど頻繁には通っていませんが
クマにもイノシシにも負けず県森を闊歩しておりました
変形性股関節症から復帰して2年以上が経ち
歩けるシアワセを実感しております

2023年12月15日 (金)

晴れ男はホンモノなのである

いつまでも夜が明けきらない薄暗いいち日です

深夜0時過ぎの5.8度が最高で
日中は3度~4度
空から落ちてくるのが雨なのが不思議なくらい
みぞれになってもおかしくない寒さ
山は間違いなく雪なのでしょう


まだ真っ暗な午前4時45分
散歩スタート
排泄されても暗くてブツがどこかわからないw
スマホのライトを点けて確認して処分


昨夜は予報に反して深夜まで晴れて
ぞんぶんにふたご座流星群を満喫できました
例年に比べて明るい流星は少なかったかな。
その代わりに経路の長く速度の遅い流星が多かった印象で
中には1秒近く光っていたものもありました
3等星まで見えるか見えないか
そのくらいの星空で3時間で40個くらい見えました
満足ですが4時間睡眠で眠いです


雨が降り出してきたので「瑞鳳殿の煤払い」へ行くのはキャンセル
黒柴クンも寒そうにしているし無理は禁物
来年の「年始御礼」には行こうね


ということで通常どおりお世話になりました
ポンチョを着て、柴犬たちにもカッパを着せて
さあ行くか
っというとき、飼い主である当主が帰って来ました
「あれ、もう早いですね」
「ええ、自分の分は終わったので」

こんな空模様のときは「大橋」
がしかしである
雨がだんだん小降りになっていくではないですか
そしてほぼほぼ止んでしまったではないですか・・・


これだけ黒柴クンのことを「晴れ男 晴れ男」と持ち上げておきながら
どこかで信じ切ってあげられていない自分がおりまして
まさか今日も雨が止むとは。
すまぬすまぬと平謝り
お詫びのしるしとしてオヤツをいつもより多めに差し出すのでした
もう今後は100%黒柴クンの晴れ男っぷりを信じます>キッパリ


これは令和四年、去年の「煤払い」

っにしても
デコピンってどーよ

瑞宝殿の煤払いの日

曇っているけど
間もなくすると降って来るようです
はじめのうちは雪かも

今日は気温上がらず真冬並みの寒さ
雨の予報ですが
山沿いは雪になるかもしれません
瑞鳳殿の煤払いに行けるかどうか
晴れ男・黒柴クンでもさすがに今日はキビシイかも


朝イチのお世話だったSくんLクン
昨夜は意外にも深夜まで夜空だったので
たっぷりふたご座流星群を堪能できました。


悪い予報は当たるからなぁ


おやつの順番待ちです


おやつあげてたの見てたわよ

2023年12月14日 (木)

松ぼっくりを蹴っ飛ばす

陽射しはあったりなかったり
風はそこそこ吹いていて
ちょっと寒いとおもいつつワンコのお世話
そうだ今日は国際センターの方へ行ってみよう


黒柴Rさんにとっては緑化フェア以来
黒柴クンは月曜日以来の道のり


国際センター前、緑彩館と仙台市博物館のあいだにある広場
ここには満州事変の軍馬や伝染病などで亡くなった家畜を慰霊する碑が
建立されているところ。
ワンコたちと散歩しつつ手を合わせ。


大きな松ぼっくりを見つけて目がらんらん
嬉々として蹴り蹴りしては追いかけるたびリードがピーン!
県森でボール遊びをした頃を思い出す


点眼ふたつ点耳ひとつ
カートに乗せてピッピッ
何年も点けているのでさすがにもう手慣れたもんです
黒柴クンも「はいはいどうにでもしてぇ」っと抗うこともしない

終わった後はチュールを1本、2匹で分け合いましたが
CMで登場するようなワンコたちと違って
がっつくのでちょっと怖いw


今晩のふたご座流星群は天気が悪くてダメかなぁ
1時間だけでもいいから晴れてほしい
そして、明日は瑞鳳殿の煤払い
黒柴クンご出席の予定ですが雨の予報にキャンセルか否か・・・

モミジの森のボーダーコリー

今晩は「ふたご座流星群」のピーク
今年は月明かりの影響なく条件は「最良」で
カメラの設定も機材も準備万端
がしかし、天気が・・・
どこの予報会社も口をそろえて「曇」

昨夜は天気が良く
お試しの観望を1時間ほどで4つの流星
ピーク前日で東の窓からかぎられた視界の中での4つは立派
明日は期待できるとおもったのに・・・


県民の森 四季の森「もみじの道」

1年でいちばん早い日没の16時16分から
1分遅い16時17分の日没になっています
夏至へ向け折り返しが始まっています


四季の森 水辺の道

かたや、日の出時間は今朝が6時44分
もっとも遅い日の出の6時54分まであと10分ほど。
その6時54分は来年1月5日とまだ先


南川ダム 立輪水辺公園

ペットDVD制作は無事完了、祝杯をあげております
というわけにはいきません
すぐさまペット・カレンダー制作に突入
ただいまわっせわっせとパソコン作業
納期は残り1週間ほど


まもなく1歳になるロングコートのPDちゃん
来年早々にワクチン接種が待っています
まだ体重が1.5キロに満たず
去勢手術を躊躇しているところです

・・・・・・・・
BMTH公式からオフィシャルライブ映像来た!

2023年12月13日 (水)

桜の花が寒々しい

予報では9度予想でしたが
実際には10.6度の上回った気温でした
とはいえ暖かくなったわけではなく
北風ピーポーな一日でした


冷たい強風に震えるカンザクラ
例年よりも多めに咲いている櫻ヶ岡大神宮の桜


ヨッコラショ
いっぷくすっぺし
というような黒柴クン


あのー、黒柴クンがおやつって言ってまーす
アタシも欲しいでーす


こんどはカートにヨッコイショ
歩きたい気持ちを抑えて体の手入れを。


午後になるとますます強くなってきた風(瞬風20メートル以上)
Lちゃん元気に歩くも
後半は抱っこしてしてしてしてしてしてして
瞳潤ませ抱っこアピール
ひと言「ダーメッ」
Lちゃん「ご主人に言いつけてやるから」

単色の世界がやってきた

昨日は雨、今日は風音が起きたときに聞こえた音
お化けに起こされるよりははるかにましであるが
いちばん怖いのは
無音でハッと目覚めること。
「もしや」
寒さも忘れて慌てて外の様子をうかがうと
白一色
あれは何度経験しても怖い


これだけ積もった落ち葉も
強風によってひと晩で吹き飛んで
跡形もないことがあって
こういうことがキツネに騙さたことなのかなっと唖然とすることがあります


ハートの堤に木が一本
7:3の片思いということでいいのかな


落ち葉が散り朽ちると森はグレー基調の風景に。
春や秋の彩りはなくなって
撮影するときはそのグレーの濃淡を意識するようになります
それは雪の白銀でもおなじ

2023年12月12日 (火)

雨のち風の火曜日

雨は午前中のうちに止んで
雲を透かして太陽がぼんやりと姿が見えて
明るさが出てきましたがそれは一時的なこと。
昼を過ぎると強風になりました
12.1度まで上がったものの
この風で10度以下な体感気温


黒柴クンのお宅へ到着するときには
雨は上がっていました
さすが黒柴クン
おそろしいほどの晴れ男っぷり


いちおうカートのポケットに2匹と1人の雨具を入れて
ふたたび雨が降り出してもいいように
準備万端で散歩へ


黒柴クン小屋
いちばん下に防水マット
その上にふかふかベッド
つぎがホットマット
そしていちばん上にペットシーツ
ちなみに地面は珪藻土で水はけが良く
湿気も最小限

12月の雨の日

雨音で目が覚めたわけではなく
目が覚めたら真っ先に雨音が耳に入ってきました
「やっぱり雨か」
予報でわかっちゃいたけど
いつも悪い方の予報のときは
「もしかしたら」っておもってます

問題はこの雨がいつまで降るのか。
あらためて予報をたしかめると
止む時が11時から10時と
1時間早くなっていました
10時半頃から黒柴クンのお世話と散歩なので微妙だ。
でも黒柴クンは晴れ男であるので
散歩を始めた途端に止む
っといういつものパターンは
今回もじゅうぶんあり得る

いまのところ午後はお世話の依頼はなく
今年最後の散髪
その後はホームセンターへ。
紙袋やDVD、DVDケース
電気屋さんでペットカレンダー用に使用するフォトペーパーを買わねば。
車と灯油を給油しておくか
最後にスーパーでお買い物
暖めるだけのおでんでいいかな
みかんが高いんだよなぁ


夜はおでんとみかんを食べつつペット・カレンダー作り


はっぴいえんど 12月の雨の日

 

2023年12月11日 (月)

冬の穏やかな一日


昨日までの陽気とは違い
空気に冷たさがあるのに
さっきまで吹いていた強めの風はおさまって
天高い青空は澄み切って
小春日和から冬の西高東低が緩んだ穏やかさ>12度
そんな見本のような一日のようにかんじました

今日は11日
震災から12年と9カ月
久しぶりに閖上に行って海鮮でも買って来ようかな


本日もお一人様散歩の黒柴クン
今日は歩きとカートを半々
いつもより歩き方が不安定に見えました

西公園の黒柴クンは
なんだかお風呂に浸かっているような雰囲気
こんな態度でおやつ待ちされるとちょっとㇺッ


ゴールデンSちゃんはおやつが欲しくなると
立ちはだかります
右に避けようが左に避けようがとうせんぼ


きれいな夕日も明日は雨

残業代が欲しい

今朝もさほど寒くはないです
仙台はまだ氷点下になっていなくて
そういう意味では「暖冬」といえますね
ただ、この陽気も長続きはせず
今週から寒さが戻ってくる予報です


嬉しさがおもいきり顔に出るタイプ

今日でペットDVD制作も完了しそうです
ここ数日、自分の中ではけっこう夜遅くまで
煮詰まったコーヒーを飲みながら
せっせとマウスをこちこち
目をしょぼつかせつつモニターを睨みつけるように
あーでもないこーでもないと編集作業
ときにはやり直し、または画像を取り替えたり。
自分で自分を褒めてやりたいが
それよりも誰か残業代をくれw
そして明日からはペットカレンダーの制作へ


日曜日の朝なので学生さんの姿もまばら、車もそれほど多くないけど
いちおう黒柴クンはカート移動
歩道が広くなったところで下ろしたら
速攻でウーーーンと排泄


朝日を浴びて半年ぶりのご対面になる政宗公
戦後奇跡的に見つかった騎馬像の胸像
いまの騎馬像はこれを元に復元したもので
いわばこれが本物


青葉山公園は広瀬川とこの長沼に挟まれたところです(追廻地区)
長沼の東側には、いま改修工事が行われてる仙台市博物館
見上げる青葉山の上に仙台城跡

2023年12月10日 (日)

青葉山公園を散歩しました


緑化フェアが行われていた以来となる追廻の青葉山公園へ行きました

もちろん黒柴クンの散歩で。

来年の4月まで利用できないとおもっていましたが
広瀬川の対岸から見ると
歩いている人を多く見かけるし
緑彩館は開いていてBBQ会場もオープンしているようなので
では行って確かめてみようと。


大橋の上から見下ろすと
朝ごはんを調達中のシラサギが。
ちょっと水面の波紋を立てすぎでは

緑彩館は開店時間前
立ち入り禁止の文言もないので
遠慮なく公園内へ


政宗公の胸像を前にポーズをとる黒柴クン

芝生内は来年の春まで入れないようなので
いちおう園内ではカートに乗せて散策
っといっても緑化フェア中のような植物があるわけではないので
これといった見るものはあまりなく
朝の爽やかな空気を思う存分味わいました


公園の駐車場から出て長沼をコロコロ移動
要所にあるベンチで休みたいけど
しっかり濡れていて座れず

午前5時25分速報 ドジャースへ

大谷選手ドジャースへ7億ドルで移籍合意

テレビを点けて朝のアレコレをいつものようにこなしていたら
テロレロリン♪テロレロリン♪と速報が。
またどこかで地震でも起きたのかな

そしてテロップには


「大谷翔平選手ドジャースと7億ドル(1014億円)で移籍」


そうかやっぱりドジャースか。

エンジェルスは残留とかマリナーズだジャイアンツだ
移籍は週明けだとか言ってたけど
関係者や記者の予想はことごとくハズレましたね
やっぱりあの監督
口が滑っちゃったのかな
今日のニュースのトップはこれで決まり

今朝は比較的暖かくて
いつものようにヒーターを点けた部屋は暑くて消してしまいました

1014億円の端数でいいからくれないかなぁ・・・

2023年12月 9日 (土)

漂う熟年夫婦感

結果17.3度の最高気温でした

予想気温には及ばなかったけど
とても穏やかな土曜日となりました

あと3週間ほどで今年も終わりという年末でありながら
こんなに平和な陽気でいいのでしょうか


庭にごろっと転がっていたウ〇〇
快便の黒柴クンはいつでも散歩OK
黒柴Rさんも跳ねるように車から降りてやる気満々


もはや熟年夫婦感を漂わせる息の合った歩み
歳の差の離れた夫婦w
もう4年近くいっしょに散歩していると息もぴったりってかんじ


この陽気と土曜日ということもあって西公園は親子連れが多く
見た目にも賑わいがありました


毛並みから察すると黒いゴールデンかな
お互いシッポの降り方がゆっくりで
多少の緊張感は否めず
その反面、気になる存在に興味がありそうでもあり
ああ、この陽気つづかないかなぁ

パソコンいぢってる場合か

目を疑う予想気温
10度?
近づいてよーーーく見てみた
19度!?
うっそーほんとーやだー
ひと昔、いや、ふた昔前の女子高生化してしまう

【今日中にペットDVD作りを終わらせてしまおうぜ計画】が
早くも崩れ落ち、おのれの実行力がなんと薄っぺらいことかと
思い知らされる12月9日の19度予想なのでありました


よく早朝の県森で会っていたワンコ
バーニーズ? ミックス? いまだにわからず
とにかく我が道を行くタイプのおっとりさんでした


たれ耳ゆえに秋田犬としてはよろしくないらしい
けどメンコイことにかわりないです


今年天国へ逝ったチョロちゃん(♂)
じつはお世話をする9年前、偶然、県森を散歩中のチョロに会っていたことを
お世話を始めてから何年も経って
画像を整理していた時に「あれ、もしかしてこの子は」と気づいたのでした


クリスロードでの一枚
どこから見ても親子か兄弟なビーグル


いつも私を見つけると彼なりに全力で走り寄って来るコーギーに
ハグしないわけにはいきません

2023年12月 8日 (金)

歩く姿もどこかのんびり

午前8時半には10度を超えて
玄関を出ると「あれ?」
寒くないので意表をつかれました

ちょっと風は気になったけど
寒いとかんじることはありませんでした
黒柴たちもこの陽気にどことなくのんびりとしているような。

西公園でものんびりムード
なにか不満でもあるのか何度か吠えた黒柴クンですが
その後は温い陽射しを浴びてウトウト

今晩は光のページェントの初日
そんな時期に14.9度もあるなんて。

おさかな咥えたカワセミ♪

この時期としては高めの最低気温で
午前2時頃に4.6度
でも北風から南風になると午前4時に7.8度
ファンヒーターのチカラを借りなくても起きれるレベル


雪雲が奥羽を超えて迫って来る、そんな昨夕の空。
屋根が白く見えるのは雪ではなく
雨で濡れて空の明るさが反射しているからで
まだ仙台では積雪はありません
そして一晩中強風になるのかとおもっていたけど
暮れた途端に大人しくなって拍子抜け


ペットDVD制作中で空いた時間はパソコンのマウスを握って
コチコチやっているところです
1件目を終えてただいま2件目に突入
編集作業が終わったら確認のためのチェックをして
修正点がなければDVDに試し焼き
そしてDVDプレーヤーで動作チェック
問題がなければ依頼された枚数を焼いていきます
この使用しているDVDプレーヤーは
2年前に入院するときに買ったものです
これは東芝のレグザでとても画質が良く
日頃からよく使っています
タッチボタンでスッキリした平面で操作感も安物とは雲泥の差
内臓バッテリーもきっちり6時間
充電もとても早く
さすがメイドインジャパン


魚を咥えゴックン

台の原森林公園を住処にしているカワセミ
すばしっこくて獲物をを見つけて水中にまっしぐらという姿を
撮ることが出来ていません
ブレていたり、アングルが切れていたり・・・

2023年12月 7日 (木)

小春日和の大雪

昨日とは正反対の天気で
午前中は風もなくじつに穏やかな小春日和
厚手のスウェットでじゅうぶんな陽気
とても二十四節気の「大雪」とはおもえません


坂道を柴犬2匹に空っぽのカートを押して歩いていると
ちょっと汗ばみました
西公園に到着してベンチに腰掛けて黒柴クンのお手入れ
イチョウの木の下で溜息が漏れるほどの気持ちがイイ陽気
12月になってこんなに暖かくていいのかな
モウシワケナイモウシワケナイ


寛ぎモードの野良ちゃん
こちらも体のお手入れに余念がありません


影も目立つ存在で
影が歩いているように見えるくらいです


お昼が過ぎると西の空には黒い雲が押し寄せて来ました
っと同時に風が急に吹き出して
瞬間的には15メートルを超える風速
寒冷前線が通過するところです
前線が東へ去ると空気は入れ替わって冬空にな・・・
っが明日も気温は15度予想


ご主人から帰宅の連絡が。
そろそろ戻りましょうかね

葉が散り森が広々

どんより、というより明るい曇り空の一日になるのかな。
気温は14度~15度
平年が9.6度なので5度も高い気温
寒いと文句しか出てこないけど
暖かくなると「やった」ってなる単純明快野郎は私です
でも今年の夏はさすがのバカも「やりすぎだよ」っておもった


今朝は霜が降りるほど気温は下がりませんでしたが
日が当たったときの霜はちりばめられたキラキラがキレイ
でもそれもあっという間に溶けて
太陽のチカラの前に成すすべナシ
溶けた霜はなかなか乾かず濡れたままで
公園のベンチに座れない


落葉した森は緑に囲まれた季節とは一変
日の出直後から森の奥まで陽が射して
冬の森は夏よりも明るくて開放感があります


常緑のユズリハの緑と落ち葉の茶色が対照的


栃の木の大きな葉が空を覆って昼でも陽が届かない夏
陽が入らないので他の植物が育たず
冬になると栃の木の周りは開放感のある広場になります
グローブのような葉っぱは枯れて丸く小さくなって敷き詰められ
歩くたびに小さな葉よりも大きな乾いた音を立てるのですが
それが快感のひとこと

2023年12月 6日 (水)

どんより雨のちスカッと青空

昼を境にして天気はガラッと急変しました
午前中は雨、午後は快晴にちかい青空
これが同じ日の空なのかとおもうほどです


二転三転する天気予報に翻弄された午前中でした

昨日は11時、今朝は8時、2時間後には10時、最終的に12時まで
雨が降る予報にコロッコロ変わる

最後はチッ舌打ちしてして二度と見るかいと捨て台詞


車に雨具を積み込んで黒柴クンのお世話へ
カッパだけではなくカート用レインカバーやタオルなど
雨が降ると持って行くものが増えたり変わるので
そういう意味でも天気予報は大事


雨が降っているときは橋の下
名前が大橋というくらいなので
その下は絶好の雨宿りポイント
よほど横殴りの風雨ではないかぎりは
濡れずに凌げます


でも道のりが短いので黒柴たちには物足りないようです
長い休憩をとっていると2匹で
早く行こうよ、と吠えだします
明日はたっぷり歩くからさ


昨晩はボーダー2匹をお預かり
2匹で「おやつくれー」としつこくにじり寄って来ます
こちらとしてもタダでやるわけにはいきません
その攻防戦を繰り広げたあと
それに飽きてごろりと横になるボーダーたち

コーヒー飲みつつ作業中


瑞宝殿

昨日、眠るときの予報では午前11時まで降雨で
ちょっと憂鬱な気分のままずぶっと熟睡
そして今朝
あらためて予報を確認してみると
午前5時から午前8時まで降雨に変わっていて
おもわず「出た黒柴クンパワー」とニンマリ
もはや天気がイイ方向に向かうと
これすべて晴れ男・黒柴クンのよるものと
個人的に伝説化しているのであーる


散歩道の広瀬川沿いには通年シラサギが見られますが
ハクチョウだけは一度しか目にしたことがありません
どうもここはハクチョウにとって不人気
岩切の七北田川にはけっこう居るのに。


なかなか進まぬペットDVD作業
どうも集中力が欠けているのか
壁にぶつかるとそこで長い休憩をとってしまうやる気なさ

豆を挽く余裕はないので
粉もんで濃い目のコーヒーを飲んで
やる気を目覚めさせています
今は京都で有名な喫茶店イノダコーヒのオリジナルブレンド
濃くしちゃってるので
本当のイノダの味、香りを味わえているのか疑問ではありますが
値段的にいって不味いわけがありません
ってか、これまで不味いとかんじたコーヒーに出会ってないw
不味いじゃくて口に合う味か否かであって
このイノダコーヒはもちろん美味しい
つまり美味しいと味わって飲んでしまうので
かえって仕事の手が止まる・・・


こちらもイノダコーヒと交互に飲んでいる山形モカブレンド
「やわらかいコク」という意味は如何に。
たしかにコクはかんじるが
それをどう表現していいのやら
味のわかるオトコになりたいもんだ
ただ言えることはオイシイということだけ


今週、とくに週末は気温が上がるらしい
車検を終えてから乗っていないので
本格的なド・冬が来る前に乗っておきたい気持ちはマックス

2023年12月 5日 (火)

今日の西公園は静かで穏やか

昨日と同じくらいの12.6度
今日は風らしい風がなくて
凍えるような冷たさはまったくありませんでした


午前中は晴れていて雲が広がってきたかな
という陽射しが出たり入ったり。
まだところによりイチョウやモミジの紅葉がイイかんじ


すでに起きて散歩待ちだった黒柴クンは
最初からけっこう元気に歩くことができました
西公園に着いて点眼をするとときは
腰を下ろしてなすがまま
今日もカートに乗せることなく歩いてくれました


水たまりの水を飲む野良猫
これでは病気になってしまうな
猫好きな人たちが
自分の庭などに野良用の水を用意してあるので
それを飲んでいる野良たちは多いけど


今日の源太茶屋はお休みかな

っと、これを書いている足元にはボーダーが2匹

違和感を覚えた4年前


日中の穏やかさに安心していると
いつのまにか冷気に変わっている夕方
塩釜のイオンの目の前にある動物病院の駐車場で待機中
日の入りが16時16分
17時を前にみるみる暮れていきます
夏至から2時間45分も早い日没


ツツジが咲いていました
ツツジは5月頃に咲く木花ですが
この寒くなった今頃になると
狂い咲きなのか毎年この時期に咲いているのを見かけます
今年は特に温暖な日が多いので
例年よりも多めに咲いているような。


4年前(2019年)の12月
バイクのメンテや車のタイヤ交換の作業で
立ったりしゃがんだりを繰り返していたら
どうも腰の違和感をおぼえました
そして、いつものように県民の森へジョギングや
カメラを持って歩いていて
時間が経ってくると
やはり右側の足の付け根あたりにじわじわと痛みをかんじました
それでもそのときはまだ我慢できる程度の痛みで
動かなければべつになんともなかったので
ちょっと休んではまた歩き
あまり気に留めていませんでした
そうちうちに治るだろうって・・・

そして、いよいよ犬のお世話で忙しくなる年末年始
突如激しい痛みに襲ってきました
その痛みでふつうに歩くことができませんでした
なんだこれは
自分で驚いてしまうほどの症状です
パワフルな大型犬を制止することが困難
排泄物を処理するためにかかんだりすることもひと苦労
寒いのに脂汗で出て頭から湯気がでるほど汗
その年末年始はコロナ前で依頼が多く
一日8件くらいのお世話が7日以上つづきました

ドラッグストアでロキソニンやバファリンを買い込み
それでいくぶん痛みを和らげることが出来て
本当に助かりました

さすがにこれは病院へ行かねば
と年始いちばんに整形外科病院で診察
レントゲンで右側の股関節症との診断
その病院では治療ができないので
その足で東北整形外科に行き診察
2度目の診察でMRI検査
詳細画像から変形性の股関節症であることがわかりました
股関節症というのは
簡単に言うと骨と骨の間にある軟骨が
きれいさっぱり消耗して無くなり
骨と骨がゴリゴリ擦れて痛みが出る、そんなようなことです
クッションの役目となっていた軟骨が無いので
動かすたびにゴリゴリ・・・
その診断結果から東北整形外科から東北大学病院へ。
オレが東北大学病院に行くことになるなんて
そんなに悪い症状なのか
もしかしたらこのままどんどん悪くなって車いす生活に。
最終的に足を切断しなくてはならくなるのではないか
悪い方悪い方へ、気持ちはポジティブになっていく。

タイミングが悪いことに
世界中がコロナによるパンデミック
病床が足りなかったり、感染者が優先したりして
大学病院に通うようになった20年1月から
入院・手術は翌年の21年6月
1年半もかかってしまいました
その間、毎日痛いんですよ、薬を飲んでも痛いんですよ
(飲まないともっと痛い)
コロナ禍でなくても手術までに半年以上待たされるくらい
この症状の患者さんは多いようです
 
術後から2年半が経ちました
痛みも違和感もなく症状が出る前と同じように生活出来ています
「ふつう」はとてもシアワセなこととは・・・


マメ柿を食べるヒヨドリ
渋くてとても食用には適さないとおもっていたマメ柿も
実がついてから2か月も立ってくると
甘くなってくるんですかね
そもそもマメ柿って柿渋として用いられる柿です
こんど食べてみよ

2023年12月 4日 (月)

くんくんチェック

朝から絶えない太陽の光り
とても明るい一日ですが
冬至間近なので昼でも斜陽で影は長くて存在感があります
とはいえ背中にかんじる温さには
陽の強さがまだ残っていました


マルチーズかそのミックスか
くりくりの丸い目をして近づいて来てくれました
黒柴クンを目の前にすると
おそるおそるクンクン
目を逸らすとすかさず接近して嗅ぎまくり。
そのしぐさが可愛らしいったら。
もうたまりません


歩いていると向こうからいつもお会いする柴犬2匹
元気にコンニチワ―ってかんじで黒柴クンに一目散
この元気さが黒柴クンにも欲しい


私にもしっかりご挨拶
元気アピールの生後10か月
すでに赤柴お姉ちゃんの体格を抜いたマメシバ・・・

目の覚める朝

昨夜から天気は良くて
星空のまま朝を迎えました
空気が澄んでスッキリ、そしてキリリと冷たい空気
夜明け前、冬の星座は西に傾いて
そのうしろから春の星座が主役になっているのに
季節はこれから冬本番


森の中に陽が昇ってもしばし暗いまま
周りからは野鳥が目覚めのさえずり
そして林を隙間から鋭い陽が射してきます


北海道では20年ぶりにオーロラが見えたそうです
想像するオーロラとは見た目が違うのですが
それでも幻想的な眺めで
見れた人は幸運


休日の翌日って犬のお世話は少ないことが多いですが
ときどき「どうして?」っていうほど依頼が重なるときもあります
では今日は
午前1件、午後1件
今日もペットDVDつくりにチカラをそそぐのだ

2023年12月 3日 (日)

黒柴クンの夜泣き


朝日を浴びてオレンジ色に光る山々や観音様そして街
今朝の日の出は6時35分
起きたときはまだ夜明け前の夜
そして今日の日没は一年でもっとも早い16時16分でした
今日から12月11日まで16時16分の日の入りです
12日からは夏至へ向け
少しずつ日の入りは遅くなっていきます


7時30分頃から黒柴クンのお世話
熟睡中のところを
そーっと犬小屋をオープン
床がない小屋なので掃除が楽です
「何ごとじゃ」というようにむっくり顔を上げる黒柴クン
抱きかかえてカートに乗せて
小屋のマットやら乱れた毛布を交換
ホットマットの電気をOFF
オネショをしていなかったので
ペットシーツを敷き直して完了
では散歩へ


気温は1.5度程度
吐く息が白く、カートとリードを握る手が冷たくなって
あの猛暑を懐かしむも
まだ雪が積もっていないだけでも歩きやすいし
凍結していないので楽だと言い聞かせつつ西公園へ


シニアゆえ夜泣きの絶えない黒柴クン
あの手この手で夜泣きを減らそうとしていますが
完璧な解決策はまだみつかりません
昨夜も遅くまで鳴いていたのか
カートに乗っている間はウトウト・・・

夕ご飯の時間を遅くしてみたり
日中の昼寝時間を減らすようにしてみたりしています
運動をさせてみたり試行錯誤
痴ほう症であることを理解したうえで対策を思案し
対策案をひとつひとつ試しているところです


霜が降りてベンチが濡れていたので
東屋で体のお手入れ
いつものように点眼をふたつ、点耳ひとつ
今日は綿棒で耳を掃除
ハーネスを外してウェットティッシュで丹念に拭き
換毛期にはいった体毛をブラッシング
ご褒美のおやつを食べた頃には
ぱっちり目が覚めたのか
それからは歩いて帰宅

大差がある猫の寿命

12月最初の日曜日です
晴れのち曇り 気温は11度
気温は少しずつ上向いているようです

今日のお世話は
いまのところ黒柴クンのみ
朝のうちに終わらせて
ペットDVDの制作に励みたいとおもいます


野良たちにとっては本格的な冬、キビシイ季節がやってきます
飼い猫の寿命は16歳とちょっと。
外へ遊びに行く猫は14歳ほど。
犬の寿命を超えましたが
犬の場合は小型犬と大型犬では寿命にひらきがあって
全体では約14歳半です
医療の発達、そしてペット専用のごはんの豊富さなどから
寿命は延びてきているようです
二十歳まで生きた猫も今ではめずらしいことではなくなりました
 
野良猫たちの寿命は極端に短く
4年程度と言われています
食べ物、争い、寿命を縮めることが多い外の世界
病気になれば即命にかかわってくるのでしょう

猫エイズを患うの猫も少なく
過酷な世界で生きているのだな
耳を動かしつつ目を閉じて眠っている野良猫をみると
そうおもうことがあります


今日はお一人様散歩だよ

2023年12月 2日 (土)

櫻ヶ岡大神宮参道のカンザクラ

今朝は0.5度まで下がった仙台
屋根は真っ白になるくらい霜が降りて
太陽が昇ってくると陽が射してキラキラと輝き
消えていくのがわかりました


陽を浴びるスズメの向こうにも
陽を浴びる観音様
ついでに蔵王も光るような白い雪


西公園にある「櫻ヶ岡大神宮」の参道の両脇にある寒桜が
いま満開ではないけれど咲いています
白やピンクのカンザクラの花
午前中、まだ気温はそれほど上がっていないけど
ホッとさせてくれました
年末までには咲きほこって見ごたえがでてくるのかもしれません


ここの信号待ちは長いので
黒柴クンはカートにIN
右前足を肘つくようにカートにもたせ掛けて
生意気な乗車姿勢
信号以外は自ら歩きとうしました


大神宮北側にあるモミジが遅ればせながらの見頃になりました
スマホやカメラを向けている人が幾人もいました


癖になるので今日は・・・
っとおやつをくれる人を制したら
なんだか怒って目も合わせやしない黒柴Rさん

野鳥とオスプレイ

我が泉区は氷点下のマイナス1度の予報ですが
さてどうなのでしょう
泉区の気温は「仙台」の中に入っているので
具体的な気温はわかりませんが
もしかすると氷点下になっているのかもしれません
ということで「仙台」の気温は午前5時30分1.4度です
日の出の頃が最低気温が出ることが多いので
あと1時間でもう少し下がるかもしれません
ファンヒーターで部屋はぬくぬくなので
どうでもいい情報ですが
室温は25度で夏日のTシャツ一枚ですがなにか


アオジ

緑で覆われていた森も
葉が散って見通しが良くなってきました
それまで野鳥のさえずりは聞こえても
その姿を見つけることはなかなかできません
でもこれからの時期は逃しません


野鳥のなかでいちばん好きなヤマガラ
いつの日か野生のヤマガラを手乗りにしてみたい


このエナガも可愛らしさが溢れてます
胴体よりも長いシッポを振りながら
バランスを取っている様子がたまりません


お腹が出ているお姿
まるで丸のみした動物ようです
だからというわけではないのでしょうが
落ちちゃいましたね>オスプレイ


このカラスが黒柴クンのごはんを狙って毎日来てます
だから食べ終わるまで見張ってます

2023年12月 1日 (金)

穏やかな冬の晴れ


緑化フェアが行われた西公園南口会場入り口のイチョウ

だいぶ散ってしまったけど
まだ見ごたえがあります
ただいま公園整備中、来年春には
ここを散歩できるようになるのが楽しみです


せっせとクンクンに勤しむ黒柴たち
やっぱり同じところの匂いが気になるようで
黒柴Rさん⇒黒柴クンの順番で嗅いでます


元気ないという飼い主さんの心配をよそに
お座りからの上目づかいで見つめておやつをおねだり


遊んでいる園児たちを見つめる2匹


赤信号中
リードを緩めると歩き出しちゃいます
今日もいちどもカートに乗らなかった黒柴クン

やって来ました12月

12月、初っ端の朝は0.5度
昨夜の19時過ぎには2度台まで下がって
冷えてるなあ
という夜でした

12月は来年のカレンダーやDVDを作ったりして
ワンコたちのお世話以外にもやることがあって忙しいのです
ギリギリまでやらないから
忙しくならざる負えないんですけどね!

昨日、エアコンでは物足りなくてファンヒーターにバトンタッチしました
やっぱり石油は暖かい、と実感
っとその前にホコリが溜まっていたりしたので
キレイにしました
もしかしたら年末の大掃除はこれで終了になる可能性もあるな
灯油高いなぁ

12月の一大イベント「ふたご座流星群」
14日夜から15日夜明け前までがピークです
現在の流星群の中でもっとも流星数の多い群で
一時間に60個と予想され
夜の長い時期なので日が暮れて夜明けまで見放題w


冬の定番であるハクチョウ
伊豆沼に行く時間はないかもしれないので
近場の丸田沢西堤で撮影しようかな

« 2023年11月 | トップページ | 2024年1月 »