黒龍丸と煤払い
曇りの日曜日になる予報
陽射しがないので体の芯まで冷えそう・・・
冬至が過ぎた24日
仙台の日の出時間は5時51分(あと3分)
日没の時間は16時21分(5分早)
あっ、今日はクリスマス・イブか
どうしよう
ケーキ買ったほうがいいのかなあ
・・・・・・ 伊達黒龍丸と感仙殿の煤払い
今年の煤払いは
雨が降っていたので黒龍丸(ろく)は行くのを取り止めました
下の写真は去年の煤払いで撮影したものです
煤払いとは、一年の汚れを払い清め
歳神様をお迎えるための大事な行事です。
一般家庭の大掃除と同じことではないでしょうか
この2022年は瑞鳳殿が修復中のため
感仙殿で行われました
おもてなし武将隊と汚れを払い落とします
伊達忠宗公木像は泰宗当主が丹念に払い清めます
武将隊を囲んで伊達泰宗当主と伊達黒龍丸
こういう公の場の撮影になると
真っ直ぐにカメラ目線になるのでびっくりする
ふだんはカメラを向けた途端にプイッてよそ見するのに。
こころなしか背筋もピンッ
煤払いが行われたあとのひととき
武将隊の政宗公と和気あいあい
武将隊とは生まれたときからの仲
伊達泰宗当主の父上が大の愛犬家だったそうです
その血を引く継いだ当主
当主に寄り添う黒龍丸(ろく)
他人には見せないこのかんじ
« Sちゃん西公園デビュー | トップページ | ボーダーたちもお別れに »
「ペット」カテゴリの記事
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
コメント